記事内に広告を含みます

ココナラ、リクエストボードの注意点、ブログヘッダー画像を外注して知りました

ココナラ-リクエストボード

こんにちは、ひかりんパパです。

今回、ココナラでイラスト(ブログヘッダー、トップ画)を外注するためのプロセスと、頼んだココナラ出品者(描いてくれる人)、出来上がりデザインに関してご案内します

先に感想をお伝えすると、価格は安く、出来上がりには大変満足しています。

ココナラでオリジナルデザイン外注は大変オススメです。ただ、使い方には気をつけて欲しい注意点があります

この記事はこんな人におすすめ
ブログヘッダーを作りたいけれど、
どのように作ったらいいのかイマイチわからない人
ココナラのリクエストボードの使い方に関して知りたい人

SNSアイコンは他の方に頼んでいます。ご興味ある方は、下記リンクよりご参照ください。

関連記事>>>【ココナラ】イラストを外注するコツ、SNSアイコンとブログ用に依頼

1.ココナラに外注して、出来上がったデザイン

最初、ココナラのリクエストボードで依頼しました。

リクエストボードを見て応募してくる以上、あまり仕事を受けられていない人なのか、出来上がったデザインには全く満足できませんでした

その後、ココナラ出品者(描いてくれる人)を自分で探して再依頼、やっと納得できるブログヘッダーが手に入りました

ココナラ出品者の都合で価格が変わる可能性があること、ひかりんパパの都合で追加作業を依頼していますので、詳細な金額はご案内できません。

作ってくれた方と、出来上がりをご紹介します。

また、「なぜ、この人に頼もうと思ったか?」に関してもご案内します。
ご興味ある方はココナラの出品者ページでご確認ください。

ココナラ-チサ

お願いした人:「チサ」さん

「チサ」さんを気に入ったのは、以下のポイントです。

  • 画像サイズとデザインをお任せで相談したところ、的確なアドバイスをいただけました
  • サンプルイラストが豊富で、色々なパターンの依頼ができそうだった
  • 感覚的ですが、経験値が違うと感じた
  • 商用利用OKだった
  • 他の利用者の評価が高く、メッセージの返信が丁寧だった

作成いただいたブログヘッダー

ブログヘッダー-デザイン

ココナラにご興味ある方は、公式サイトをご参照ください。

公式サイト>>>ココナラ

2.ココナラのリクエストボード

ココナラ-リクエストボード

公式サイト>>>ココナラ リクエストボード

ココナラのリクエストボードは、「自分がして欲しいことと予算を提示、解決できる人が提案をしてくれる]依頼形式です

ココナラで仕事を頼みたいと思ったら、自分でサービスを見つけて、依頼する必要があります。納期が迫っている場合などは少し使いづらいです。

その点、リクエストボードでは、手の空いている人が提案してきます。納期を急いでいるなどの特別な事情を伝える必要はありません。また、発注側は複数の提案から選ぶことができますので、応募してくる人は通常よりも少し安い金額を提示してきます。

MEMO
普段この仕事なら3,000円だけど、今暇だし2,000円で出してみようと提案する人は考えます。

2-1.リクエストボードの流れ

発注者側

STEP.1
予算と納期を指定してリクエストボードへ投稿
1,000円が相場の作業と思ったら、500円~2,000円で提示するのがオススメです。
STEP.2
もらった提案を比較検討
少しでも不明点があったら必ず確認しましょう。
STEP.3
選んで購入
もっとも良かった提案者へ発注しましょう。

提案側

STEP.1
リクエスト一覧から案件を探す
STEP.2
見積価格と納期を記載して提案
STEP.3
提案が選ばれたらメッセージ交換開始

2-2.リクエストボードで依頼する難しさ

ココナラのリクエストボードにブログヘッダーの作成依頼を載せました。

数千円の費用提示、3日間でかなり多くの提案をいただき、その内2名に作成を依頼しました。1人はかなりベテラン、今まで数多くの依頼を受けています。
もう1人は新人さんで、実績を積みたいから安くていいのでとの熱意に押され依頼しました。ベテランさんに期待しつつ、新人さんには期待を超えるデザインがくれば良いなと思っていました

残念ながらどちらも期待には遠く届かず失敗しました

3.ココナラ出品者を選ぶコツ

ここまで偉そうにココナラのことを語ってきました。

3度目の正直で「チサ」さんに頼んで満足いく出来栄えになりました。
今思い返せば、ダイレクトメッセージでスキルの高さを確認しておくべきでした。

この項目では、頼むべきではないサービス出品者の見分け方に関してご案内します

MEMO
依頼にあたってはイメージを確認できるようにブログを用意しました。ブロブヘッダー以外は全て完成、投稿した記事が少ない点以外は全て本番環境です。

3-1.指示がないと作業できない

あまりにも細かい質問をしてくる人は、自分で考えることを放棄しています

真摯に質問に答えても、期待に届く成果物は期待できません。発注にあたってブログをどんな人に読んでほしいかのイメージを細かく伝えました。文字数換算で約3,000文字です。ブログイメージのあったデザインを依頼しているのに、色、ヘッダーの埋め込む文、レイアウトまで細かく聞いてきます

この時点で「たぶんダメだろうな」と思いつつ、質問に細かく返答していきます。

「ひかりんプリンセスメーカー」は緑ベース、シンプルでフラットなデザインです。でも、出来上がってきたブログヘッダーは、影や強調が多用された古臭いデザインでした

ココナラ-リクエストボード-イラスト

3-2.スキル不足

デザインを行う上で、最低限の知識がないサービス出品者がいます。

成果物のサンプルが単色デザインのみで提示されている場合は特に注意が必要です。緑ベースのブログに、赤と青を組み合わせたデザインや、オレンジベースのロゴを提案してきます。配色に関する知識がないのです。

また、自身のデザイン能力の低さから、依頼とは違うサイズで提案してきます。依頼通りのサイズでの作成を要求すると、今度は左右両端を空白で良いか聞いてきます

ココナラではデザイン経験のない人でもサービスを出品することができます

実際に発注する前には、デザインスキルに関していくつか質問してみると良いでしょう。質問サンプルをご案内します。

  • 実務経験の有無、会社員としてデザイン業務についていたか?
  • 何色(RGBで聞くとさらに良い)ベースで作成するつもりか?

4.ココナラとは?

ココナラは、
知識・スキル・経験を売り買いできる
フリーマーケットです。

引用元:ココナラ

クラウドソーシングで有名なクラウドワークスやランサーズと似ています。

クラウドワークスやランサーズでは、企業や個人事業主(フリーランス)が買うことが多いです。ココナラではどちらかというと、個人が買う比率が高く、少しニッチなスキルを売り買いできるところが特徴的です。

売り買いできるスキル例

  • 似顔絵・イラスト・漫画
  • デザイン
  • WEBサイト制作・WEBデザイン
  • 占い
  • 悩み相談:カウンセリング
  • 集客・Webマーケティング
  • ライティング・ネーミング
  • 音楽・ナレーション
  • 動画・写真・画像
  • 翻訳・語学
  • IT・プログラミング

などなど

安いサービスは500円から販売されています。

5.ココナラでブログヘッダーを外注する流れ

STEP.1
無料会員登録
ココナラへの無料会員登録を行います。
STEP.2
ココナラ出品者を探す
たくさんの、ココナラ サービス出品者から好みの出品者を探します。
STEP.3
ダイレクトメッセージを送ってみる
不明点や、サービス出品者の人となりをダイレクトメッセージで確認します。
STEP.4
購入手続きをする
サービス出品者と依頼内容・費用を合意したらサービスを購入します。
STEP.5
トークルームで詳細をやり取り
メッセージのやり取りをしながら、依頼品を作成してもらいます。
STEP.6
評価をしよう!
完成物を受け取ったらお互いを評価します。

詳細はSNSアイコン作成時にまとめた記事をご参照ください。

関連記事>>>【ココナラ】イラストを外注するコツ、SNSアイコンとブログ用に依頼

関連記事>>>【ココナラ】無料会員登録方法

7.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、ココナラでブログヘッダーを発注するコツに関してご案内しました。

ココナラを使ってみて玉石混交の印象を強く持ちました。

良いサービス出品者と出会えると非常に満足度が高くなります。

ココナラに興味をお持ちになったら公式サイトをご確認ください。

公式サイト>>>ココナラ

最後に、ひかりんパパがオススメするサービス出品者を再度ご案内します。

ココナラ-チサ

お願いした人:「チサ」さん

次の記事へ>>>【ココナラ】イラストを外注するコツ、SNSアイコンとブログ用に依頼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です