記事内に広告を含みます

スクールIEは、発達障害〜難関受験、あらゆる子供を受け入れる個別指導塾

【アイキャッチ】スクールIE_発達障害

こんにちは、ひかりんパパです。

ひかりんの同級生には軽度の発達障害らしい子供がいます

幼稚園から一緒ですので、送り迎えでママさんからはひかりんのパパだと特定されています。また、パパさんとは父の日イベントで面識があります。両親は、発達障害に産まれたことをしっかり受け止めて、子供が1人で生きていくことができるようにあらゆる手を尽くしています。

先日、発達障害らしい子供のママさんとばったり会いました。

会ったのはスクールIEの入り口付近で、ママさんからスクールIEに通わせていると聞きました。授業中に落ち着きがなく座っていられない、どうしても勉強が遅れがちなのでスクールIEに通わせているそうです。立ち話ではありましたが、スクールIEのことを聞きました。

実はひかりんパパ、スクールIEに関しては以前から興味を持っていました。

やる気スイッチを見つけ方、押し方、苦手を見つけて克服する指導方法に関して知りたいと思っていました。

今回、スクールIEに発達障害の子供を通わせる上で、気になるポイントをご案内します。

この記事はこんな人におすすめ
発達障害の子どもをスクールIEに通わせるか迷っている人

勉強が苦手な子供がいる人

目次

1.発達障害の子供をスクールIEに通わせるにあたって知ってほしいこと

1-1.発達障害を隠すことはオススメできません。

発達障害を隠して入塾させることはオススメできません

程度が軽い発達障害でも、普通の子供と比べると特別な支援が必要になります。例として、「??ページを開いて」では通じず、「算数のテキストを出して、??ページの〇〇をやるからを算数のテキストを開いて」と言って初めて通じることもあります。

人によっては、子供の発達障害を隠して、学習塾に入れようとします

発達障害を伝えることで入塾を拒否される、伝えることで要らぬ先入観を持たれたしまう恐怖感もあるでしょう。もちろん、発達障害の程度には差があり、自分の子供は軽いと確信しているからかも知れません。

発達障害は生まれながらの「個性」です

ただ、その「個性」を持っている割合が少ないことで、共感を得ることが難しく、悪い印象を持たれることが多くなります。今まで、嫌と言うほど経験してきた両親の自己防衛かも知れません。発達障害を伝えて拒否されたのであれば、その塾とは縁がなかったと思って割り切りましょう

発達障害・グレーゾーン児童は、通常学級に約6.5パーセント在籍しています。

この数字は、文部科学省が平成24年に実施した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する全国実態調査」の結果から引用しました。20人のクラスに1人か2人、25人のクラスに1人の割合です。思ったよりも普通に存在していると思える数字ですよね

1-2.発達障害の子供に集団塾は少し難しい

発達障害の子供を集団塾に通わせることはオススメできません

集団塾には基本とする学習スピードがあります。発達障害の有無とは関係なく、授業のスピードについていけない子供は、ただ黙って座っているだけになってしまいます。無理をして、集団塾に通う子供も辛いですが、集団塾にとってはお金を運んでくる良いお客さんになります。

 

1-3.スクールIEは個別指導で安心

発達障害の子供には、個別指導塾が向いています

最初に発達障害の程度などを正確に伝えることで、必要な支援を行ってくれます。また、後ほどご紹介する各種テストにより、子供の個性、学力を見える化して、指導に役立てています

なお、ADHA、ADD、自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群などの診断を受けても、
高校、大学と進学し、個性を生かした仕事に就くことは可能です。

スクールIEの教室長で経験豊富な方の記事がありましたのでご紹介します。

参考記事>>>スクールIE 原田校 発達障害と愛着障害の違いとは?

個別指導 スクールIE

2.発達障害の子供にスクールIEの個性別指導は最適です。

2-1.【やる気アップシステム】個性診断テスト(ETS)で個性を知る

あなたのお子さんはどんな性格の持ち主ですか?

おとなしい、飽きっぽい、負けず嫌いなど、子供の性格は様々です。発達障害のお子さんなら、落ち着きがない、マイペース、こだわりが強い傾向があるでしょう。ひかりんは頑固、真面目、慎重、そのくせ周りに流されやすいタイプです。

スクールIE独自の個性診断テストでは、子供の個性や、性格、学習習慣、生活習慣をあぶり出します

個別診断テストの設問数は約200問と大量です。子供の個性を知った上で、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。子供のやる気を促す指導を行う流れを「やる気アップシステム」と呼んでいます。テレビCMでお馴染みの「やる気スイッチ」を見つける訳ですね。

個性診断テストでわかることを抜粋してご案内します。

育ってきた環境

子供にとっての両親は、全知全能の神にも等しい存在です。

子供の性格は両親の接し方でほぼ決まります。甘やかされたのか、厳しく育てられたのかが個別診断テストからわかります

自己表現の仕方

日本人独特の奥ゆかしさが理由かもしれませんが、自己主張しないタイプが日本人の半数以上を占めます

一見、自己主張をしないタイプは何も考えていないと思われがちです。実際はそんなことはなく、考えているけれど口に出さないだけです。自己主張しないタイプの子供は、授業中に「分かった?」と聞かれて、本当は理解できていないのに「分からない」と言えない傾向があります

自己主張しないタイプの子供には、「分かった」の言葉に頼らない指導を行います。

単元・項目ごとに独自の学力診断テストを行います。テストの結果を可視化して、単元ごとの得意不得意を明確にした上で指導を行います。子供が発する「分かった」を一方的に信じることはありません

性格と思い込み

自分自身で把握していない深層心理もわかります。

知らず知らずのうちに培ってきた、良くない思い込みを把握できます

普段の生活習慣

子供の生活習慣の把握は大切です。

両親が多忙で朝食が用意されないなどの家庭環境の問題や、「好奇心の強さ」、「粘り強さ」などのデータが出てきます

2-2.「タイプ別診断」でやる気スイッチの場所と最適な押し方を知る

子供ひとりひとりにあったコニュニケーションを行います。

子供が自分のことを客観的に理解できる診断テストが「タイプ別診断」です。学習面の性格を努力タイプ・結果タイプ・こだわりタイプの3つに分類します。この結果、子供のほめ方や、何(どこ)をほめたら効果的かがわかります

スクールIE_発達障害_影響

2-3.「学力判定テスト(PCS)」で学力の強み弱みを知る

子供の現在の学力を正しく知るためのテストです。

科目毎の得意、不得意だけではなく、得意な単元・苦手な単元をあぶり出します。得意な科目の中に苦手な単元がある場合、逆に苦手な科目の中にも得意な単元があるはずです。

特に算数(数学)は、各単元が複雑に絡みあいますので、各単元の理解の蓄積が重要です

中学生の数学を例に挙げると、一次方程式をしっかり理解していなければ、連立方程式の問題は解けません。同様に、連立方程式と比例・反比例の関係性が身についていなければ、一次関数の問題は解けません。つまずきの原因を過去にさかのぼって分析、必要な学習ポイントを明確にします

学力判定テスト(PCS)は定期的に実施します。

前回と今回の結果を比較することで、単元毎の習熟度がどれほど伸びたかを客観視できます。十分に習熟した単元の学習を終えたら、関連性の高い単元への学習へ切り替えます。

2-4.使用するテキストは完全オーダーメイド

スクールIEのテキストは完全オーダーメイドの「夢SEED」です

個性診断テスト(ETS)、タイプ別診断、学力判定テスト(PCS)を経て、子供の個性や学習能力のデータが揃いました。子供ひとりひとりに本当に必要な学習だけに的を絞って作成します。各単元の設問、問題の量、難易度がひとりひとり異なるオーダーメイドテキストです

効果的で効率的な学習で子供のやる気を引き出し(やる気スイッチON)ます。

2-5.個性に合わせた指導

カリキュラムは完全オーダーメイド

問題の難易度・授業スピード・宿題の量、子供の個性と学習能力に合わせてカリキュラムを作成します

慎重・心配性の子供には基礎問題を多くこなすことで自信をつけさせます。飽きっぽいタイプなら、本当に需要な問題だけに取り組み、完全に理解してもらいます。そのため、難易度や演習量、学習スピードは、個性や性格に合わせた完全オーダーメイドです。

学習能力が高い子供は、実は飽きっぽい傾向があります

「いくつも同時に行う力」、「複雑な状況でも全体を性格に把握する力」がある子供は学習能力が高いです。

複数単元の知識を総動員する問題や、難しい問題にも苦手意識を持たず取り組みます。反面、同じことを長く続けることが苦手、つまり「飽きっぽい」性格を合わせ持ちます

特に講師の目の届かない自宅学習・宿題で手を抜きがちになります。

宿題を出す場合は、同じ内容を複数出すのではなく、様々な問題を少量ずつ出すことで飽きずに宿題をこなせます。

カリキュラムは4ヶ月ごとに見直しを行います

無駄や無理を排除したカリキュラムを作成します。

子供の個性に寄り添っただけでは、両親が希望する学習効果は得られません。受験など、目標までの残り期間とレベルから逆算して、効率よく目標を達成できす最適な学習方針を決定します

能力・個性は変化します

これまで勉強に興味がなかった子供の場合、まずは毎日机に向かうところから始めます。

次の目標は得意科目で100点を取る、その次は苦手科目に取り組むと変化していきます。勉強に興味のなかった子供に、学習習慣が身についた後の成績の伸びは目を見張るほどです

個別指導 スクールIE

2-6.相性の良い講師が、担任制の個別指導でやる気を引き出します。

スクールIEで診断されるのは子供だけではありません。

講師も性格診断テストを受けて、相性ピッタリの講師が子供を担任します。担任制ならではの深い信頼関係を構築しながら、より高い目標に向かって指導します。

講師1人に生徒1人の個別指導

マンツーマンで授業を行います。

講師が生徒をつきっきりで指導しますので、じっくり学習を進めることができます。疑問点はその場で質問することができます。今まで勉強に興味のなかった子供は、マンツーマンがオススメです。なお、後ほどご紹介する、講師1人に生徒2人よりも費用がかかります。

講師1人に生徒2人の個別指導

講師1人に生徒2人で授業を行います。

同じ課題を与えて2人に同時指導するのではありません。片方の生徒に解説している間、もう一方の生徒は演習問題に取り組みます。解説と演習を交互に繰り返しながら内容を理解していきます。なお、同じご案内になりますが、マンツーマンよりも費用を抑えることができます。

3.個別指導塾の利用前に知って欲しいこと

個別指導とは、生徒ごとに学習内容を決めて指導する方法です。

3-1.受講する際の塾講師と生徒の人数バランスと指導時間

個別指導塾では、講師1人が生徒1人に指導する1対1、いわゆるマンツーマン指導が一般的と思われがちです。

実際は、講師1人が生徒2人を交互に指導する1対2で指導を行う個別指導塾もあります。同様に、1対3、中には1対4以上で個別指導を行う塾もあります。1コマ90分の授業と仮定した場合、1対1なら90分の指導を受けられますが、1対2なら半分の45分に、1対3なら30分と激減します。

個別指導塾を利用する場合、講師1人と生徒1人のマンツーマン指導で利用してください

マンツーマンでなかった場合、学習効果が著しく低下します。

3-2.講師1人、生徒2人以上のデメリット

MEMO
わかりやすくする目的で、個別指導を受ける2人の生徒を、
それぞれ生徒A、生徒Bと記載してご案内します。

1対1と、1対2以上の個別指導を比較した場合、大きな差があります

講師が生徒A、生徒Bを同時に指導します。個別指導ですから、生徒Aと生徒Bは違う課題に取り組みます。算数と国語の組み合わせ、基礎問題とハイレベル問題の違いもあるでしょう。生徒Aに数列を指導した後、生徒Bに国語の読解問題を指導する場合、講師は頭を切り替えます

「教える」は単純作業ではありません。

生徒ができている点、できていない点を見極めて適切な指導を行う必要があります。講師は算数から国語、また算数といった頭の切り替えを頻繁に行います。すると、時間のロスや指導の質の低下が起こります。また、手のかかる生徒がいた場合、時間を頭割りにした公平な指導は望めません

3-3.講師1人、生徒1人指導コースのメリット

講師が集中を維持しながら指導できます。

疑問点が出て来た時、いつでも対応してもらえるのは1対1だけです。特に学力の低い生徒には1対1がオススメです。また、自宅での学習習慣が身についている生徒には、不明点をまとめて指導を受けるという目的で利用すると良いでしょう。

講師の指導を受けられる時間あたりの料金は、1対1が最も安いです。

多くの個別指導塾では、1対1で指導する場合の料金を100とした場合、1対2指導では70〜80程度の価格設定になっています。先ほどご紹介の通り、1対2で指導を受ける場合に指導を受けられる時間は半分になりますので、時間あたりの料金で考えれば1対1が最も安くなります

3-3.講師1人、生徒2人指導の使い所

1対1指導が子供に合わないと思ったら、1対2を検討してください

1対2指導は、演習、解説、演習、解説と繰り返していきます。半分の時間は自習を行い、残りの時間で解説を受けます。自習時間の後に必ず解説がありますのでサボれません。自宅での学習習慣がない子供の場合、自習の習慣をつけるという目的ではオススメです

しかしながら、1人の講師を2人で共有しますので、必ず時間のロスが出ます。

思い通りの指導を受けられない可能性もあります。また、遠慮がちな生徒は自分から質問ができずに、指導を受けられる時間がとても短くなる可能性があります。

4.大手個別指導塾の比較

ここでは、個別指導塾各社のサービスを比較します。

4-1.栄光ゼミナール/栄光ビザビ

栄光ゼミナールでは、講師1人に対して、生徒2人までの指導スタイルです。

効率よく、効果的に学力を上げるために、「栄光メソッド」という学習システムを利用します。「栄光メソッド」は、栄光ゼミナールの長年の指導経験から確立されました。5ステップで学習を進め、日々の学習習慣が自然と身に付きます。

栄光メソッド

【予習】Plan‐プラン

Planは主に予習で使います。

次回の授業内容が記載されていますので、次は「どんなことを学ぶのか?」を知ることができます。
テキストのページ数を指定されるよりもやる気が出やすいシステムです。

【授業】Do/Lesson‐レッスン

毎週の授業では、理解するまで講師が丁寧に指導してくれます。

習ったことは、問題演習を通じて習得していきま。講師とは心理的、物理的距離が近いので、いつでも気軽に質問可能でます。また、生徒の理解度に合わせて授業を進めてくれますので、理解が追いつかず置いてきぼりになることもありません。

【宿題】Do/Practice‐プラクティス

授業で習った内容を家庭で反復練習を行います。

自立学習帳Plan-Doの「Do/Practice」に取り組むことで、わかったつもりになっていた、忘れてしまったなど自分の理解度を確認できます。また、講師からも復習方法の指導がありますので無駄がありません。

【理解度の確認】カクプリ(単元確認プリント)

カクプリで前回の学習内容が定着しているか確認します。

【復習】オンライン学習システム「CATS@HOME」

タブレットを使ったオンライン学習システム「CATS@HOME」で復習を行います。

できなかった問題、苦手な単元を確信して、解説動画で再度学習します

4-2.東京個別指導学院/関西個別指導学院

東京個別指導学院/関西個別指導学院は、講師1人に対して、生徒2人までの指導スタイルです。

個別指導塾は大手の看板を掲げたフランチャイズ経営が多いですが、東京個別指導学院/関西個別指導学院は全てが直営校として運営されています。そのため、教室ごとに品質や指導力に差が生まれにくく、教室ごとの口コミに振り回される心配はありません。

豊富なテキスト

対応テキストは、独自テキストも合わせて50種類以上存在します。個別指導ならではの、ひとりひとり合わせたきめ細やかな指導が可能です。

講師の質と、選べる担任制

東京個別指導学院/関西個別指導学院は講師の質が高いとの口コミが多いです

1教室あたり40名の講師が所属し、学力・性格・目的にあった講師を選ぶことができる担任講師制度を導入しています。指導方法はもちろんのこと、生徒への接し方やホスピタリティに関しても評価が高いです。直営校という強みを生かした講師育成方法、先輩講師の指導を受けやすい環境が、講師の能力向上に寄与しています。

4-3.明光義塾

明光義塾は、全国2,100教室以上、生徒数14万人にも及ぶ、日本最大規模の個別指導塾です。

生徒が質問しやすい距離を保ちつつ、必要以上のことは教えません。自分で考え、調べ、答えを導き出せるように指導します。また、子供が「わかった」ら、自分の言葉で説明させて、「分かったつもり」を防ぎます

明光義塾では、講師と生徒の人数割合が明記されていませんので注意が必要です。

4-4.スクールIE

詳細はご紹介済みです。

4-5.個別指導塾 料金比較

残念ながら各サービスの料金をご案内できません。

教室の立地ごと、通う回数によって費用は様々なパターンがあります。ご案内できず申し訳ありません。

4-5.大手個別指導塾の比較まとめ

個別指導塾に通うならスクールIEが最適です

入塾に際しては、個性診断テストと、タイプ別診断、学力判定テストを受け、子どもの個性と性格、学力を丸裸にします。その上で個性にあったテキストと指導方法を実践します。

また、講師も個性診断テストを受けています。

生徒と相性の良い講師が担任することになりますので、学習効果も自然と高まります

スクールIE_発達障害_流れ

5.スクールIE 利用のデメリット

5-1.標準から劣っている点の改善が中心

スクールIEは子供の個性と学習能力把握、できないことをできるようにすることが指導の基本です。

そのため学習内容は基礎力中心の構成になります。平均より少しできる〜勉強が苦手子供向けの難易度設定です。勉強が得意な子供にとっては、スクールIEの利用価値は大きく下がります

勉強が得意な子供は集団指導の塾に通わせることをオススメします

集団指導とは、学校の教室のように1人の講師が多くの生徒に指導する方法です。あらかじめ決められたカリキュラムに沿って、講師が解説、子供自身で演習を行い、宿題もある程度の量が出ます。すでに基礎力がある子供に、解き方のコツなどのプラスαの知識と演習を指導するのが集団指導塾の特徴です。

5-2.講師の当たり外れがある

講師1人に生徒1人で指導を行う場合、生徒の人数と同じ人数の講師が必要です。

講師の多くは学生のアルバイトが占めます。少子化が進んだ現在は、希望すれば必ずどこかの大学に入れる時代です。そのため同じ大学生でも、学力に大きな差がある場合があります。また、教職を目指す学生と、生活費を稼ぐことが目的の学生では指導の内容に差が出るのも仕方がないことです。

5-3.目標の期日に期待していた学力が身につかない場合がある

スクールIEが行う個別指導では、オーダーメイドの指導が行われます。

講師が対話を通じて、生徒のペースに合わせた指導を行います。生徒の理解と飲み込みが悪ければ、指導はどうしても遅れがちになります。講師の責任を追及したくなるところですが、その責任の一端は、間違いなく生徒側にもあります。

6.スクールIE 利用のメリット

6-1.集団指導に向かない子供に最適です

スクールIEが向いている子供は勉強が苦手、または自分を表現することが苦手な子供です

「自分を表現することが苦手」を噛み砕いてご案内すると、マイペース、控えめで遠慮がち、人見知りといった個性の持ち主です。先生や講師の説明で不明点があった場合も、自ら手を挙げて質問することはありません。すると、不明点がそのまま放置され、知識として定着ができません。

スクールIEでは個別指導を行いますので、大勢の生徒の中で気を使う必要はありません。

また、講師側も理解不十分を察して、先回りしての指導を行います。

6-2.相性の良い教師が担当します。

生徒ひとりひとりの個性にあった講師が担当します。

スクールIEでは、生徒が個性診断テスト(ETS)を受けるのと同様に、講師も個性診断テストを受けます。感情的な好き嫌いではなく、深層心理まで考慮して担当決めを行います

6-3.スクールIEが合わない生徒はいない

スクールIEでは生徒にあったサービス提供を行います。

相性の良い講師、個性にあった学習ペース、テキスト「夢SEED」、確認テスト、宿題が提供されます。また、わからない項目を確実に潰すという、個別指導の最大のメリットも享受できます。難関校への進学を予定している生徒の場合、苦手な単元の集中指導といった使い方がベストです。

7.よくある質問、疑問点をすべて解決します

Q,スクールIEの”IE”って、何のことですか?
A,個別指導を意味する英語、「individual education」の頭文字をとったものです。
Q,1回90分の授業で、2教科の指導を受けられますか?
A,1教科につき、週1回以上の受講が必要です。2教科の指導を受けたい場合、週2回以上の受講が必要です。小学校低学年を対象に対応している教室もあります。詳しくは通う予定の教室に直接お問い合わせください。
Q,算数(数学)のみ、英語のみなど、苦手科目のみの指導は可能ですか?
A,可能です。週2回の受講で、算数のみといった指導も可能です。
Q,他の塾との掛け持ちは可能ですか?
A,スケジュールや指導内容すべてが個別ですので、他の塾とのかけもちも可能です。学習内容の重複が内容に、学習内容に関しては相談されることをオススメします。
Q,講師は選べますか?
A,生徒の個性から最も相性の良い講師を担当にします。合わないと感じたら、何度でも変更可能です。
Q,入会時期はいつが最適ですか?
A,個別指導を行いますので、オススメの入会時期は特にありません。「入りたい」と思った時が最適です。
Q,振替授業は可能ですか?
A,原則不可ですが、宿泊を伴う学校行事などの場合、あらかじめ連絡することで対応できる場合があります。詳しくは通う予定の教室に直接お問い合わせください。
Q,講師1:生徒2の授業は、友達と一緒に申し込まないとダメですか?
A,そのようなことはありません。教室によっては、友達同士で指導を受けることを断っています。
Q,講師の変更は可能ですか?
A,可能です。また、教室側で講師と生徒の相性の悪さに気付いた場合、変更を相談する場合もあります。
Q,私立の学校に通っていても対応可能ですか?
A,可能です。スクールIEは個別指導を行いますので、公立の学校よりも学習の進んだ生徒に合わせてカリキュラムを作成します。
Q,現在の学力の低さを理由に、入会を断られることはありますか?
A,入会に際して、子供の学力を知るテストを行いますが、その結果を理由に入会を断ることはありません。
Q,中学受験対策は可能ですか?
A,可能です。中学受験に向けた基礎力強化と学習習慣の定着、志望校の出題傾向に合わせた答案作成能力まで指導を行います。

8.スクールIEの無料体験授業、申し込み方法

ここでは、スクールIEの無料体験授業を、子供に受けさせたい方向けに申し込み手順をご案内します。

MEMO
教室見学、資料請求の場合も同じ手続きでの申し込みになります。

申し込みは非常に簡単です。

スクールIEの公式サイトにアクセスしてから、「無料体験授業申し込み」をタップするだけです。
>>>【公式サイト】スクールIEの無料体験授業に申し込む

スクールIE_top

タップした後は、住んでいる地域から近い、通いたい教室を選びます。その後は名前、学年、住所、電話番号、メールアドレスなどの一般的な情報を入力すれば完了です。

9.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、スクールIEに関してご紹介しました。

個性の強い子供には、学校のような集団指導は向いていません。

スクールIEでは学力にあったオーダーメイドテキストを用い、相性の良い講師が個性にあった指導を行います。そのため、子どもがわからないまま置いてきぼりになることもありません。また、4ヶ月毎に進捗確認を行い、カリキュラムを見直す念の入れようです。

スクールIEの個別指導で、勉強嫌いのお子さんを変えてみませんか?

スクールIEは、勉強に興味がない、苦手だった子どもを変えます。最初はたった10分かもしれません。でも、あれほど勉強したがらなかった子どもが、毎日机に向かう姿には感動します。

「無料体験授業申し込み」は非常に簡単です。

スクールIEの公式サイトにアクセスしてから、「無料体験授業申し込み」をタップするだけです。
>>>【公式サイト】スクールIEの無料体験授業に申し込む

個別指導 スクールIE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です