ページが見つかりませんでした https://hikariinn.com Thu, 18 Nov 2021 13:54:45 +0000 ja hourly 1 https://hikariinn.com/wp-content/uploads/2019/04/cropped-min-32x32.png ページが見つかりませんでした https://hikariinn.com 32 32 【花まる学習会】オンラインで「花サマ」開催、1日楽しく過ごせました https://hikariinn.com/hanamaru-summercamp-online/ https://hikariinn.com/hanamaru-summercamp-online/#respond Thu, 13 Aug 2020 06:55:57 +0000 https://hikariinn.com/?p=967

こんにちは、ひかりんパパです。 2020年8月11日は「花サマ」で1日楽しめました。 夏休みに入って朝寝坊気味だったひかりんですが、この日に限っては、7時にしっかりおきて、朝食をとり、準備万端で待ち構えてました。 今回、 ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

2020年8月11日は「花サマ」で1日楽しめました。

夏休みに入って朝寝坊気味だったひかりんですが、この日に限っては、7時にしっかりおきて、朝食をとり、準備万端で待ち構えてました。

今回、花まる学習会が主催した、「花サマ」に関してご案内します

この記事はこんな人におすすめ
花まる学習会に関して知りたい人

1.2020年8月11日(火)「花サマ」の1日

 8:00〜 クワガタ体操

朝はクワガタ体操で体をほぐします。

花サマ_クワガタ体操

少し音声が途切れるトラブルもありましたが、通常、2倍速、5倍速と、スピードが上がるたびに、ひかりんは踊りながらゲラゲラ大笑いしています

10:00〜 川遊び

スマートフォンを川に入れて、川遊びを体験できます。

限られた時間の中で、魚のつかみどりに成功したタカハマ先生はすごいですね。最後に採った魚は川にリリースしていました。

11:30〜 オリジナルピザ作り

餃子の皮にトッピングを載せて、オリジナルピザを作ります。

 

ひかりんパパは「餃子の皮」をうっかり見落とし、普通のピザ生地を買ってしまいました。「花サマ」とは違う作業になってしまいましたが、ひかりんは楽しそうにピザを作り、家族で美味しくいただきました

 

13:00〜 クワガタ探し

森に入って野生のクワガタを探します。

昼の暑い時間ですから、「クワガタ探しは難しいだろうな」と思いながら見ていました。ところが、終わり時間間際にクワガタをゲット、立ち去る先生達の背中は少し誇らしげに見えました

15:00〜 スイカ割り

インスタグラムと、YouTubeのコメントに合わせて先生が動き、見事にスイカ割り成功しました、

17:45〜キャンプファイヤー

木組みに火をつけキャンプファイヤーの開始です。

歌を歌い、「アブラハム」を踊り、花火を楽しみました。なお、花まる学習会のサマーキャンプでは、最後の夜にみんなで歌う定番曲も演奏されました。

2.花まる学習会の「花サマ」とは?

花まる学習会は、「メシが食える大人、魅力的な人を育てる」をキーワードに3つの柱を大切にしています。

  • 思考力
  • 国語力
  • 野外体験
野外体験は「サマーキャンプ」として提供され、日頃得難い体験をすることができます。
  • 滝壺に飛び込む
  • 魚を捌いて食べる
  • 秘密基地を作って遊ぶ
  • テントで泊まる
  • 農家にホームステイする
  • 生き餌を使った魚釣り
2020年は、コロナウィルスの影響でサマーキャンプが全て中止になってしまい、その代替として、オンラインサマースクール、「花サマ」が開催されました。

また、花まる学習会の会員に限って提供する訳ではなく、会員ではない子供たちも等しく参加できるイベントでした。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

コロナウィルスの影響で旅行にいけない子供たちにとって、
サマーキャンプを疑似体験できることで楽しい1日を過ごせる素晴らしいイベントでした。

少なくとも10名以上のスタップが携わり、生放送で進行していました。
その準備や運営の手間は相当に大変だったと思います。
この場を借りてお礼申し上げます。

来年こそは、ひかりんをサマーキャンプに参加させたく思っています。

次の記事へ>>>【花まる学習会】国語の家庭教育に限界を感じて、体験授業に参加

]]>
https://hikariinn.com/hanamaru-summercamp-online/feed/ 0
【2020年6月,全国統一小学生テスト,2年生】本番と結果 https://hikariinn.com/primary-2nd-year-test-june-2020/ https://hikariinn.com/primary-2nd-year-test-june-2020/#respond Thu, 13 Aug 2020 06:31:13 +0000 https://hikariinn.com/?p=969

こんにちは、ひかりんパパです。 2020年6月28日、ひかりんが「全国統一小学生テスト」を受験しました。 前回(2019年11月)参加した「全国統一小学生テスト」では、2回目の受験ということあり、十分に実力を発揮できまし ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

2020年6月28日、ひかりんが「全国統一小学生テスト」を受験しました。

前回(2019年11月)参加した「全国統一小学生テスト」では、2回目の受験ということあり、十分に実力を発揮できました。今回、コロナウィルスの影響で、例年よりも3週間ほど遅れて実施となりました。

関連記事>>>【2019年11月,全国統一小学生テスト,1年生】テスト準備~本番~結果

今回、全国統一小学生テストに参加した模様をご案内します。

この記事はこんな人におすすめ
全国統一小学生テストを子供に受けさせたいと思っている人
特別な勉強を行っていないので、全国統一小学生テストを受験させることに不安な人

1.【2020年6月,全国統一小学生テスト,2年生】テスト結果

国語は偏差値40台、算数は偏差値50台、2科目合計で半分より少し後ろです

全国統一小学生テスト_2年生_202006結果

1-1.国語結果

今回、ギリギリで偏差値40台という結果でした。

約13,700人中、11,000番代です。前回は、約13,600人中、9,000番台でしたから大きく順位を下げました。

問題用紙を確認すると長文読解の割合が増えています。

長文をそれなりのペースで読み理解できないと高得点は難しい印象です。また、文字数をしっかり数えた訳ではありませんが、感覚的には800〜1,000文字程度の長文です。この問題を正解するには、進学塾での訓練が必要です。

国語の学習に関しては、花まる学習会の成果に期待したいところです

関連記事>>>【花まる学習会】国語の家庭教育に限界を感じて、体験授業に参加

1-2.算数結果

今回、偏差値50台中盤の結果でした。

約13,700人中、3,000番代です。前回は、約13,600人中、1,000番台でしたから大きく順位を下げました。もう少しで偏差値60台という前回成績と比べると、若干下がっています。

国語と同様に問題用紙を確認しました。

前回と比べて、問題のボリュームが増えたこと、ケアレスミスの発生が成績低下の要因です。また、従来同様、図形問題を苦手にしています

2.全国統一小学生テスト、小学2年生のスケジュール

テスト時間は9:30〜11:30、この間に国語30分、算数30分のテストを行います。

もちろん子供だけで受験します。

今回も早めに会場に到着しました。全国統一小学生テストでは、受付を済ませた子供から教室の前方に座る傾向があります。初めて参加した際に、時間ギリギリに到着したため後方の席になってしまい、ひかりんは周りを騒がしい男の子に囲まれ、実力を発揮できなかった経験があります。

3.ユニット折り紙

ひかりんは今、ユニット折り紙にハマっています。

ユニット折り紙

ユニット折り紙は、同じパーツを3個〜30個ほど折り、組み合わせる折り紙です。図形問題に関する感覚を養ってくれるといいなと思い、大量に折り紙を買い与えています。

4.まとめ

いかがだったでしょうか?

2年生になり、全国統一小学生テストの難易度はグッと上がった印象です。

半分程度は平易な問題が占めます。学校でしっかり学習していれば、半分程度は正解できると思います。そして、残り半分は「できる子供をランキングする問題」の性質を帯びています。テストの帰り道、前回と同様に頑張ったひかりんにおやつを買ってあげました。

今後もひかりんには全国統一小学生テストを受験するさせる予定です。

経緯や、結果もこのブログでご紹介します。3年生になると、中学受験への準備が本格化してくるでしょう。小学3年生からひかりんを進学塾へ通わせることも考え始めています。

皆さんの参考になれば幸いです。

次の記事へ>>>【2019年11月,全国統一小学生テスト,1年生】テスト準備~本番~結果

]]>
https://hikariinn.com/primary-2nd-year-test-june-2020/feed/ 0
【通知表・偏差値】小学一年生終了、ひかりんの学習状況のまとめ https://hikariinn.com/elementary-school-learning/ https://hikariinn.com/elementary-school-learning/#respond Sat, 11 Apr 2020 23:28:59 +0000 https://hikariinn.com/?p=955

こんにちは、ひかりんパパです。 この記事では、ひかりんの学習状況をご案内します。紹介するのは主に定量的要素と、定性的要素の二つです。 定量的な要素は、全国統一小学生テストの結果と学校の通知表です。 子供の学力をテストで計 ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

この記事では、ひかりんの学習状況をご案内します。紹介するのは主に定量的要素と、定性的要素の二つです。

定量的な要素は、全国統一小学生テストの結果と学校の通知表です

子供の学力をテストで計るには、受験する母集団が大きいことと、平易な問題から高難度の問題がバランスよく含まれている必要があります。この観点で考えると、全国統一小学生テストは最も適切です。

定性的な要素は、日々の学習状況をひかりんパパの主観で書いていきます

この記事でご案内するのは、小学校1年生終了時点での学習状況です。今後、小学2年生、小学3年生と時系列で追えるような記事にできればと思います。

この記事はこんな人におすすめ
小学生のリアルな学習状況と、偏差値や、通知表の結果に関して知りたい人

1.小学一年生終了時点

1-1.全国統一小学生テスト

受験経験のない小学一年生にとって、全国統一小学生テストはいつもと違う空気感に包まれます

  • 知らない建物と講師、子供のいる教室
  • 制限時間前にテストが終わり、勉強ができることをアピールする子供
  • 100点が当たり前の学校と違い、3割程度は全く歯が立たない難しい問題
  • 問題用紙と解答用紙が分かれた出題形式

小学一年生の最初の受験では、いつもと違う状況と戦うだけで精一杯です

6月の初受験

全国統一小学生テスト_2019-6-1年生-結果

国語は約9,700人中7,000番台の順位、偏差値は40台前半です。
算数は約9,700人中6,000番台の順位、偏差値は40台後半です。

関連記事>>>【2019年6月,全国統一小学生テスト,1年生】テスト結果が返却、面談してきました

11月の2回目の受験

全国統一小学生テスト-201911-結果

国語は約13,600人中、9,000番台の順位、偏差値は40台後半です。
算数は約13,600人中、1,000番台の順位、偏差値は50台後半です。

関連記事>>>【2019年11月,全国統一小学生テスト,1年生】テスト準備~本番~結果

1-2.通知表の成績

MEMO
可能性は非常に低いですが、個人特定を避けるため、国語、算数のみ表示します。

ひかりん通知表_小学一年生

<<通知表写真>>

全体の半分弱が”たいへんよい”、残りが”よい”という結果でした

全国統一小学生テストの偏差値から考えると、もう少し”たいへんよい”が多い方が自然かもしれません。先ほどご紹介の通り、先生の主観が入っていると思えば、妥当な結果なのかも知れません。音楽、図工はすべて”よい”、体育はひとつだけ”たいへんよい”がありました。

有名都立高校へ進学するには、中学校の内申書でオール5に近い評価が必要です

公立中学校へ進学した場合、音楽や美術の成績に足を引っ張られ、有名都立高校への進学は難しいでしょう。ひかりんにとって最適なのは、私立中学や公立中高一貫校への進学なのかも知れません。

1-3.その他の学習事項

学習塾

11月から「花まる学習会」に通わせています。

ひかりんは競争しながらの学習が楽しく感じているようです。ひかりんパパの考えでは、小学三年生までは確実に花まる学習会に通わせる予定です。小学四年生以降は中学受験が視野に入りますので、適切な選択をしていきたいと思います。

関連記事>>>【花まる学習会】国語の家庭教育に限界を感じて、体験授業に参加

漢字検定

小学一年生_漢字検定_10級_満点合格証書

1年間の漢字学習の総まとめとして、漢字検定10級にチャレンジ、満点合格しました。

出題範囲は、小学一年制終了程度で80文字です。満点合格の大きな賞状は、少なくない自信を与えてくれると思っています。

関連記事>>>小学一年生が漢字検定10級にチャレンジ、満点合格した受検対策

スイミングスクール

スイミングスクールに通い始めてちょうど3年が経過しました。

当初は、年中さんの4月から通わせる予定でした。ところが、ひかりんは喘息持ちな上、重症化しやすい傾向があリます。年少さんの1年間に肺炎を2回発症、そのうち1回は2週間程度入院しています。予定を少し前倒して、年少さんの3月からスイミングスクールに通わせることにしました。スイミングスクールに通って以降、時々喘息の発作はありますが、肺炎になるほど重症化はしていません。

ひかりんは真面目で負けず嫌いです

練習時間中サボることなく、精一杯メニューに取り組んでいます。現在の進捗は、四泳法をマスターして個人メドレーに取り組んでいます。最後のクロールを泳ぐ時には、疲れすぎて腕の感覚がなくなるほど頑張っています

喘息持ちでなければ、辞めても良いタイミングかも知れません。

でも、ひかりんにはもうちょっと頑張ってもらい、自信を持って「水泳が得意」と言えるまで通って欲しいと思います

社会経験

お店の一日店員さんや、工作イベント等に積極的に参加してきました。

また、自宅でお料理、理科の実験も体験させています。

参考記事>>>ペコちゃんチャレンジ|クリームでパフェを作り、お店で売りました

参考記事>>>10月21日は「あかりの日」|親子LED工作教室で「光のジャングル」

参考記事>>>【手打ちうどん作り】薄力粉でも大丈夫、打ちたての美味しさは格別

参考記事>>>おこづかいゲームに参加、最適なモノを子供に買い与えることはベストじゃない

参考記事>>>【理科の実験】氷と水と水蒸気の関係、知的好奇心をくすぐってみました

参考記事>>>東芝科学未来館「GWはモノ作りづくりを楽しもう!」に行ってきました

2.成績に関してひかりんパパの思い

2-1.学校の成績

ひかりんパパ自身は、学校の成績は参考程度と思っています。

理由は以下です。

  • 先生の主観で評価が変わってしまうこと
  • 相対評価から絶対評価に変わったことで、5段階評価の”5”をたくさんつける方針の学校がある一方、”5”をつける人数を決めている学校があること
  • 定期テスト対策という名目で、教科書ガイドの問題を記憶させる個別指導塾(補習塾)があること

ひかりんの通知表で、”たいへんよい”が増えても減っても全く気にしません

ただ、ひかりんは結果を気にすると思いますので、”たいへんよい”が増えれば大げさに褒めて、減った時には次に頑張れば良いと元気付けることは忘れません

2-2.偏差値

偏差値に代表される、大きな母集団の中でどこにいるかの指標は重要視しています

その指標が必要になるタイミングは中学受験でしょう。当たり前ですが、学校の成績は中学受験では役に立ちません。中学受験を志す小学生の中で、自分自身の学力ランキングに応じて進学先の可能性が拡がります。

なお、都立高校受験では、内申書(学校の成績)が合格判定の半分を占める異常な状態です

先生の主観が、進学先の選択に半分も影響することは狂っていると個人的に思います。公立中学校の先生が、自分の主観で子供の人生を左右するとの責任感の中で、日々の職務に臨んでいるとは思えません。このため、ひかりんが中学受験できる準備は怠っていません。

2-3.学校の成績と偏差値の相関性

長い人生と比較して考えれば、小学校時代の成績は気しなくても良いと考える人も多いと思います。

でも、ひかりんパパの視点は少し違っています。小学校時点で成績の良かった子供は、中学校でも良い成績をとり続け、有名進学校や有名大学附属校へ進学していきました。小学校で極めて平均的な成績だったひかりんパパは、それなりの進学校(偏差値60台前半)どまりです。

つまり、学校の成績には先生の主観が入るといえ、現状の学力を正しく示してくれてもいます

3.まとめ

いかがだったでしょうか?

今後も、この記事ではひかりんの学習状況と、その結果に関して時系列でご案内できればと思っています。

小学一年生は良いスタートを切れたひかりんですが、コロナウィルスの流行により、一年生の3月から小学校は休校です。また、スイミングスクールも閉館しています。唯一の学習機会は、花まる学習会が行うオンライン授業です

ひかりん1人で自分を律することは難しいと思いますので、花まる学習会のオンライン授業をうまく活用しようと思っています。

補足:ひかりん一族の学歴

ひかりんパパの祖父は戦前に学校に通っていました。

尋常小学校から高等小学校に進学、学歴はそこまでです。自宅の建て替えの時に出てきた通知票には、1等賞とスタンプが押されていました。祖父は、尋常小学校1年生から高等小学校卒業まで、ずっと1等賞をとり続けた秀才です。農家の三男坊には金銭面の問題でそれ以上の進学が難しく、東京で丁稚奉公をした後に商売を始めます。昭和29年時点で、使用人が自宅に住み込み、テレビを買える程度の成功を収めました。

父は、御三家に次ぐレベルの私立芝中学校、高校を卒業しています。

祖父は進学が叶わなかった自分の代わりに、子供には良い教育を受けさせたいと思っていたようです。父の私立中学校の通知表には、5段階評価などではなく、テストの点数だけが記載されていました。子供の成績に先生の主観を入れないために、このような通知表になっているとのことです。残念なことに、父が高校3年生の時に祖父が倒れ、事業を継いだために父の学歴は高校卒業です。また、18歳が簡単に事業継承できる訳もなく、3年ののちに廃業し、父はサラリーマンになりました。

ひかりんパパは、公立の中学校から、それなりの進学校(偏差値60台前半)に進学しました。

高校で見事に落ちこぼれたひかりんパパは大学に進学できず、IT系の専門学校に進学しました。その後の就職でもトラブル続き、数回の転職を経て現在の勤務先に落ち着いています。

なお、落ちこぼれた兄を見た弟は、私立大学附属高校へ進学しました。

奨学金を得るほど優秀な成績を収め、希望する学部に進み、父の期待は弟が叶えてくれました。

]]>
https://hikariinn.com/elementary-school-learning/feed/ 0
小学一年生が漢字検定10級にチャレンジ、満点合格した受検対策 https://hikariinn.com/kanji-test-class-10/ https://hikariinn.com/kanji-test-class-10/#respond Sat, 28 Mar 2020 23:01:05 +0000 https://hikariinn.com/?p=934

こんにちは、ひかりんパパです。 ひかりんが漢字検定10級(小学校1年生修了程度)にチャレンジしました。 近い将来、ひかりんには中学受験させることを考えています。 入試問題では必ず漢字問題が出題されます。しかも、国語の1割 ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

ひかりんが漢字検定10級(小学校1年生修了程度)にチャレンジしました。

近い将来、ひかりんには中学受験させることを考えています。

入試問題では必ず漢字問題が出題されます。しかも、国語の1割〜2割程度と低くない配点です。中学受験では短調な漢字練習を避けて通れません。つまり、小学1年生で習う漢字は、1年生のうちに身に付けた方が後々の苦労が少なくなります。

今回、ひかりんに漢字検定10級を受けさせた理由と、受験対策のポイントに関してご案内します。

この記事はこんな人におすすめ
子供の漢字検定受験を考えている人
漢字検定10級の受験対策を知りたい人

1.小学一年生の総まとめとして、漢字検定10級はオススメです

1-1.小学一年生の漢字の総復習に最適

申し込んだのは漢字検定10級です。

小学1年生修了程度、出題される漢字数は80文字です。小学1年生のひかりんが、漢字学習の総まとめとして受検するにはちょうど良い難易度です。

1-2.達成感が得られる

普段通っている「花まる学習会」では、1年に3回漢字テストがあります。

合格者は全生徒の前で表彰されるということもあって、子供たちの集中力と結果へのこだわりを感じます。日々の漢字学習は辛く短調ですが、努力の積み重ねが合格につながったという経験を数多くして欲しいと思っています。漢字検定は、普段とは違う特別な環境でテストと向き合い、日々の努力が合格につながった経験を得る良い機会です。

関連記事>>>花まる漢字テスト(花漢)

1-3.漢字検定10級の概要と、問題の難易度

漢字検定10級出題範囲

引用元:日本漢字能力検定 各級の出題内容と審査基準

2.漢字練習と検定受験対策

学校の学習や宿題の様子を見ていると、お手本を見ながら何度も書く練習ばかりです。

確かに、筆順や漢字の形を覚えるためには必要な学習です。ひらがなを漢字に書きとる練習が不足していると感じました

2-1.ひかりんパパお手製教材

ひらがなを漢字に書き取る対策が必要と思い、ひとつ教材を用意しました

100円均一(ダイソー)で暗記カードを購入、花まる学習会の教材(小学漢字1026字の正しい書き方/旺文社)をコピーして貼り付けました。かかった費用は500円程度です。

STEP.1
必要な材料を揃える
100円均一のダイソーで、暗記カードとリング、スティックのりを購入しました。

暗記カード_カードリング

同じダイソーの5円コピー機で、小学漢字1026字の正しい書き方/旺文社を等倍と2倍拡大でそれぞれコピーしました。

STEP.2
暗記カードに穴を開けます
会社の大型穴あけパンチを昼休みに拝借しました

暗記カード_穴あけ

STEP.3
コピーした教材をハサミで切断
等倍コピーは漢字説明を一文字ずつ、2倍コピーは読み仮名部分だけを切り出します。

ひかりんパパは80文字分を一気に切り出し、暗記カードに貼り付けましたが、漢字説明ページと、読み仮名の組み合わせ探しに時間がかかりました。10文字程度を目処に切り出した方が結果として早く終わると思います。

STEP.4
暗記カードに貼り付け
先ほど切り出したコピーを暗記カードに貼り付けていきます。水分でシワシワにならないように、スティックのりでの貼り付けをオススメします。
STEP.5
漢字練習カードの出来上がり

漢字カード_完成

2-2.漢字カードの利用方法

ひかりんは漢字カードを気に入った様子で、読み仮名を見ながら漢字の書き取り練習を始めました。

全て書けるようになったらカードをシャッフル、ひかりんパパが読み仮名を読んで、ひかりんが書き取る練習を行います。毎日少しずつ、2週間程度練習したら暗記カードはお役御免になりました。

小学一年生_漢字検定_カード

3.家庭での漢字学習のコツ

3-1.答え合わせは親が行いましょう。

子供が自分で丸つけをしていると、自分で勝手な理由をつけて正しくない漢字に丸をつけることがあります

特に、「とめ、はらい」が間違っている、出てはいけないところで線が飛び出た場合はしっかり指導しましょう。もちろん間違いを指摘するためではなく、誤った知識の定着を避けるための指導です。ひかりんは「このくらいいいじゃん」と不満タラタラでしたが少し厳しめに丸つけを行いました。

3-2.漢字検定10級の学習プリントが無料でダウンロードできるサイト

ネットから無料の学習プリントダウンロードが可能です。

お手製教材を作る時間がない、冊子の教材を与えても取り組まなさそうなお子さん場合、まずはダウンロードしたプリントを与えてはいかがでしょうか?

漢字検定を運営している日本漢字能力協会では、前回の過去問を公開しています。

参考リンク>>>漢検公式サイト 問題例

4.2020/3/29追記:漢字検定10球の結果は?

検定結果が郵送されていきました。

漢字検定10級-結果郵送

中を開けると一際大きな賞状が入っています。なんと、満点合格していました。「すごい!!すごい!!」と少しオーバーに褒めてあげるとかなり嬉しそうです。

小学一年生_漢字検定_10級_満点合格証書

次は小学二年生の9級を受けたいと言ってきました。

漢検は6月、10月、2月と年に3回検定があります。ひかりんが9級を受検するなら、小学2年生の終わりに近付いた2月がベストです。やんわり2月の受検を薦めたら、次の花漢の特待生合格を目指して漢字カードの作成を約束させられました

関連記事>>>花まる漢字テスト(花漢)

5.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、ひかりんの漢字検定合格に向けて、学習方法と結果に関してご案内しました。

小学一年生の学習総まとめとして、漢字検定は非常にオススメです。

日々の学習習慣がある子供には達成感を得る貴重な機会です。学習習慣のない子供には、家庭学習の不足がどのような結果になるかを知る機会になります。

最後に、花まる学習会で推薦している漢字学習テキストと問題集をご案内します。

 

次の記事へ>>>【花まる学習会】国語の家庭教育に限界を感じて、体験授業に参加

]]>
https://hikariinn.com/kanji-test-class-10/feed/ 0
スクールIEは、発達障害〜難関受験、あらゆる子供を受け入れる個別指導塾 https://hikariinn.com/school-ie-developmental-disorders/ https://hikariinn.com/school-ie-developmental-disorders/#respond Tue, 11 Feb 2020 12:44:55 +0000 https://hikariinn.com/?p=911

こんにちは、ひかりんパパです。 ひかりんの同級生には軽度の発達障害らしい子供がいます。 幼稚園から一緒ですので、送り迎えでママさんからはひかりんのパパだと特定されています。また、パパさんとは父の日イベントで面識があります ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

ひかりんの同級生には軽度の発達障害らしい子供がいます

幼稚園から一緒ですので、送り迎えでママさんからはひかりんのパパだと特定されています。また、パパさんとは父の日イベントで面識があります。両親は、発達障害に産まれたことをしっかり受け止めて、子供が1人で生きていくことができるようにあらゆる手を尽くしています。

先日、発達障害らしい子供のママさんとばったり会いました。

会ったのはスクールIEの入り口付近で、ママさんからスクールIEに通わせていると聞きました。授業中に落ち着きがなく座っていられない、どうしても勉強が遅れがちなのでスクールIEに通わせているそうです。立ち話ではありましたが、スクールIEのことを聞きました。

実はひかりんパパ、スクールIEに関しては以前から興味を持っていました。

やる気スイッチを見つけ方、押し方、苦手を見つけて克服する指導方法に関して知りたいと思っていました。

今回、スクールIEに発達障害の子供を通わせる上で、気になるポイントをご案内します。

この記事はこんな人におすすめ
発達障害の子どもをスクールIEに通わせるか迷っている人

勉強が苦手な子供がいる人

1.発達障害の子供をスクールIEに通わせるにあたって知ってほしいこと

1-1.発達障害を隠すことはオススメできません。

発達障害を隠して入塾させることはオススメできません

程度が軽い発達障害でも、普通の子供と比べると特別な支援が必要になります。例として、「??ページを開いて」では通じず、「算数のテキストを出して、??ページの〇〇をやるからを算数のテキストを開いて」と言って初めて通じることもあります。

人によっては、子供の発達障害を隠して、学習塾に入れようとします

発達障害を伝えることで入塾を拒否される、伝えることで要らぬ先入観を持たれたしまう恐怖感もあるでしょう。もちろん、発達障害の程度には差があり、自分の子供は軽いと確信しているからかも知れません。

発達障害は生まれながらの「個性」です

ただ、その「個性」を持っている割合が少ないことで、共感を得ることが難しく、悪い印象を持たれることが多くなります。今まで、嫌と言うほど経験してきた両親の自己防衛かも知れません。発達障害を伝えて拒否されたのであれば、その塾とは縁がなかったと思って割り切りましょう

発達障害・グレーゾーン児童は、通常学級に約6.5パーセント在籍しています。

この数字は、文部科学省が平成24年に実施した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する全国実態調査」の結果から引用しました。20人のクラスに1人か2人、25人のクラスに1人の割合です。思ったよりも普通に存在していると思える数字ですよね

1-2.発達障害の子供に集団塾は少し難しい

発達障害の子供を集団塾に通わせることはオススメできません

集団塾には基本とする学習スピードがあります。発達障害の有無とは関係なく、授業のスピードについていけない子供は、ただ黙って座っているだけになってしまいます。無理をして、集団塾に通う子供も辛いですが、集団塾にとってはお金を運んでくる良いお客さんになります。

 

1-3.スクールIEは個別指導で安心

発達障害の子供には、個別指導塾が向いています

最初に発達障害の程度などを正確に伝えることで、必要な支援を行ってくれます。また、後ほどご紹介する各種テストにより、子供の個性、学力を見える化して、指導に役立てています

なお、ADHA、ADD、自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群などの診断を受けても、
高校、大学と進学し、個性を生かした仕事に就くことは可能です。

スクールIEの教室長で経験豊富な方の記事がありましたのでご紹介します。

参考記事>>>スクールIE 原田校 発達障害と愛着障害の違いとは?

個別指導 スクールIE

2.発達障害の子供にスクールIEの個性別指導は最適です。

2-1.【やる気アップシステム】個性診断テスト(ETS)で個性を知る

あなたのお子さんはどんな性格の持ち主ですか?

おとなしい、飽きっぽい、負けず嫌いなど、子供の性格は様々です。発達障害のお子さんなら、落ち着きがない、マイペース、こだわりが強い傾向があるでしょう。ひかりんは頑固、真面目、慎重、そのくせ周りに流されやすいタイプです。

スクールIE独自の個性診断テストでは、子供の個性や、性格、学習習慣、生活習慣をあぶり出します

個別診断テストの設問数は約200問と大量です。子供の個性を知った上で、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。子供のやる気を促す指導を行う流れを「やる気アップシステム」と呼んでいます。テレビCMでお馴染みの「やる気スイッチ」を見つける訳ですね。

個性診断テストでわかることを抜粋してご案内します。

育ってきた環境

子供にとっての両親は、全知全能の神にも等しい存在です。

子供の性格は両親の接し方でほぼ決まります。甘やかされたのか、厳しく育てられたのかが個別診断テストからわかります

自己表現の仕方

日本人独特の奥ゆかしさが理由かもしれませんが、自己主張しないタイプが日本人の半数以上を占めます

一見、自己主張をしないタイプは何も考えていないと思われがちです。実際はそんなことはなく、考えているけれど口に出さないだけです。自己主張しないタイプの子供は、授業中に「分かった?」と聞かれて、本当は理解できていないのに「分からない」と言えない傾向があります

自己主張しないタイプの子供には、「分かった」の言葉に頼らない指導を行います。

単元・項目ごとに独自の学力診断テストを行います。テストの結果を可視化して、単元ごとの得意不得意を明確にした上で指導を行います。子供が発する「分かった」を一方的に信じることはありません

性格と思い込み

自分自身で把握していない深層心理もわかります。

知らず知らずのうちに培ってきた、良くない思い込みを把握できます

普段の生活習慣

子供の生活習慣の把握は大切です。

両親が多忙で朝食が用意されないなどの家庭環境の問題や、「好奇心の強さ」、「粘り強さ」などのデータが出てきます

2-2.「タイプ別診断」でやる気スイッチの場所と最適な押し方を知る

子供ひとりひとりにあったコニュニケーションを行います。

子供が自分のことを客観的に理解できる診断テストが「タイプ別診断」です。学習面の性格を努力タイプ・結果タイプ・こだわりタイプの3つに分類します。この結果、子供のほめ方や、何(どこ)をほめたら効果的かがわかります

スクールIE_発達障害_影響

2-3.「学力判定テスト(PCS)」で学力の強み弱みを知る

子供の現在の学力を正しく知るためのテストです。

科目毎の得意、不得意だけではなく、得意な単元・苦手な単元をあぶり出します。得意な科目の中に苦手な単元がある場合、逆に苦手な科目の中にも得意な単元があるはずです。

特に算数(数学)は、各単元が複雑に絡みあいますので、各単元の理解の蓄積が重要です

中学生の数学を例に挙げると、一次方程式をしっかり理解していなければ、連立方程式の問題は解けません。同様に、連立方程式と比例・反比例の関係性が身についていなければ、一次関数の問題は解けません。つまずきの原因を過去にさかのぼって分析、必要な学習ポイントを明確にします

学力判定テスト(PCS)は定期的に実施します。

前回と今回の結果を比較することで、単元毎の習熟度がどれほど伸びたかを客観視できます。十分に習熟した単元の学習を終えたら、関連性の高い単元への学習へ切り替えます。

2-4.使用するテキストは完全オーダーメイド

スクールIEのテキストは完全オーダーメイドの「夢SEED」です

個性診断テスト(ETS)、タイプ別診断、学力判定テスト(PCS)を経て、子供の個性や学習能力のデータが揃いました。子供ひとりひとりに本当に必要な学習だけに的を絞って作成します。各単元の設問、問題の量、難易度がひとりひとり異なるオーダーメイドテキストです

効果的で効率的な学習で子供のやる気を引き出し(やる気スイッチON)ます。

2-5.個性に合わせた指導

カリキュラムは完全オーダーメイド

問題の難易度・授業スピード・宿題の量、子供の個性と学習能力に合わせてカリキュラムを作成します

慎重・心配性の子供には基礎問題を多くこなすことで自信をつけさせます。飽きっぽいタイプなら、本当に需要な問題だけに取り組み、完全に理解してもらいます。そのため、難易度や演習量、学習スピードは、個性や性格に合わせた完全オーダーメイドです。

学習能力が高い子供は、実は飽きっぽい傾向があります

「いくつも同時に行う力」、「複雑な状況でも全体を性格に把握する力」がある子供は学習能力が高いです。

複数単元の知識を総動員する問題や、難しい問題にも苦手意識を持たず取り組みます。反面、同じことを長く続けることが苦手、つまり「飽きっぽい」性格を合わせ持ちます

特に講師の目の届かない自宅学習・宿題で手を抜きがちになります。

宿題を出す場合は、同じ内容を複数出すのではなく、様々な問題を少量ずつ出すことで飽きずに宿題をこなせます。

カリキュラムは4ヶ月ごとに見直しを行います

無駄や無理を排除したカリキュラムを作成します。

子供の個性に寄り添っただけでは、両親が希望する学習効果は得られません。受験など、目標までの残り期間とレベルから逆算して、効率よく目標を達成できす最適な学習方針を決定します

能力・個性は変化します

これまで勉強に興味がなかった子供の場合、まずは毎日机に向かうところから始めます。

次の目標は得意科目で100点を取る、その次は苦手科目に取り組むと変化していきます。勉強に興味のなかった子供に、学習習慣が身についた後の成績の伸びは目を見張るほどです

個別指導 スクールIE

2-6.相性の良い講師が、担任制の個別指導でやる気を引き出します。

スクールIEで診断されるのは子供だけではありません。

講師も性格診断テストを受けて、相性ピッタリの講師が子供を担任します。担任制ならではの深い信頼関係を構築しながら、より高い目標に向かって指導します。

講師1人に生徒1人の個別指導

マンツーマンで授業を行います。

講師が生徒をつきっきりで指導しますので、じっくり学習を進めることができます。疑問点はその場で質問することができます。今まで勉強に興味のなかった子供は、マンツーマンがオススメです。なお、後ほどご紹介する、講師1人に生徒2人よりも費用がかかります。

講師1人に生徒2人の個別指導

講師1人に生徒2人で授業を行います。

同じ課題を与えて2人に同時指導するのではありません。片方の生徒に解説している間、もう一方の生徒は演習問題に取り組みます。解説と演習を交互に繰り返しながら内容を理解していきます。なお、同じご案内になりますが、マンツーマンよりも費用を抑えることができます。

3.個別指導塾の利用前に知って欲しいこと

個別指導とは、生徒ごとに学習内容を決めて指導する方法です。

3-1.受講する際の塾講師と生徒の人数バランスと指導時間

個別指導塾では、講師1人が生徒1人に指導する1対1、いわゆるマンツーマン指導が一般的と思われがちです。

実際は、講師1人が生徒2人を交互に指導する1対2で指導を行う個別指導塾もあります。同様に、1対3、中には1対4以上で個別指導を行う塾もあります。1コマ90分の授業と仮定した場合、1対1なら90分の指導を受けられますが、1対2なら半分の45分に、1対3なら30分と激減します。

個別指導塾を利用する場合、講師1人と生徒1人のマンツーマン指導で利用してください

マンツーマンでなかった場合、学習効果が著しく低下します。

3-2.講師1人、生徒2人以上のデメリット

MEMO
わかりやすくする目的で、個別指導を受ける2人の生徒を、
それぞれ生徒A、生徒Bと記載してご案内します。

1対1と、1対2以上の個別指導を比較した場合、大きな差があります

講師が生徒A、生徒Bを同時に指導します。個別指導ですから、生徒Aと生徒Bは違う課題に取り組みます。算数と国語の組み合わせ、基礎問題とハイレベル問題の違いもあるでしょう。生徒Aに数列を指導した後、生徒Bに国語の読解問題を指導する場合、講師は頭を切り替えます

「教える」は単純作業ではありません。

生徒ができている点、できていない点を見極めて適切な指導を行う必要があります。講師は算数から国語、また算数といった頭の切り替えを頻繁に行います。すると、時間のロスや指導の質の低下が起こります。また、手のかかる生徒がいた場合、時間を頭割りにした公平な指導は望めません

3-3.講師1人、生徒1人指導コースのメリット

講師が集中を維持しながら指導できます。

疑問点が出て来た時、いつでも対応してもらえるのは1対1だけです。特に学力の低い生徒には1対1がオススメです。また、自宅での学習習慣が身についている生徒には、不明点をまとめて指導を受けるという目的で利用すると良いでしょう。

講師の指導を受けられる時間あたりの料金は、1対1が最も安いです。

多くの個別指導塾では、1対1で指導する場合の料金を100とした場合、1対2指導では70〜80程度の価格設定になっています。先ほどご紹介の通り、1対2で指導を受ける場合に指導を受けられる時間は半分になりますので、時間あたりの料金で考えれば1対1が最も安くなります

3-3.講師1人、生徒2人指導の使い所

1対1指導が子供に合わないと思ったら、1対2を検討してください

1対2指導は、演習、解説、演習、解説と繰り返していきます。半分の時間は自習を行い、残りの時間で解説を受けます。自習時間の後に必ず解説がありますのでサボれません。自宅での学習習慣がない子供の場合、自習の習慣をつけるという目的ではオススメです

しかしながら、1人の講師を2人で共有しますので、必ず時間のロスが出ます。

思い通りの指導を受けられない可能性もあります。また、遠慮がちな生徒は自分から質問ができずに、指導を受けられる時間がとても短くなる可能性があります。

4.大手個別指導塾の比較

ここでは、個別指導塾各社のサービスを比較します。

4-1.栄光ゼミナール/栄光ビザビ

栄光ゼミナールでは、講師1人に対して、生徒2人までの指導スタイルです。

効率よく、効果的に学力を上げるために、「栄光メソッド」という学習システムを利用します。「栄光メソッド」は、栄光ゼミナールの長年の指導経験から確立されました。5ステップで学習を進め、日々の学習習慣が自然と身に付きます。

栄光メソッド

【予習】Plan‐プラン

Planは主に予習で使います。

次回の授業内容が記載されていますので、次は「どんなことを学ぶのか?」を知ることができます。
テキストのページ数を指定されるよりもやる気が出やすいシステムです。

【授業】Do/Lesson‐レッスン

毎週の授業では、理解するまで講師が丁寧に指導してくれます。

習ったことは、問題演習を通じて習得していきま。講師とは心理的、物理的距離が近いので、いつでも気軽に質問可能でます。また、生徒の理解度に合わせて授業を進めてくれますので、理解が追いつかず置いてきぼりになることもありません。

【宿題】Do/Practice‐プラクティス

授業で習った内容を家庭で反復練習を行います。

自立学習帳Plan-Doの「Do/Practice」に取り組むことで、わかったつもりになっていた、忘れてしまったなど自分の理解度を確認できます。また、講師からも復習方法の指導がありますので無駄がありません。

【理解度の確認】カクプリ(単元確認プリント)

カクプリで前回の学習内容が定着しているか確認します。

【復習】オンライン学習システム「CATS@HOME」

タブレットを使ったオンライン学習システム「CATS@HOME」で復習を行います。

できなかった問題、苦手な単元を確信して、解説動画で再度学習します

4-2.東京個別指導学院/関西個別指導学院

東京個別指導学院/関西個別指導学院は、講師1人に対して、生徒2人までの指導スタイルです。

個別指導塾は大手の看板を掲げたフランチャイズ経営が多いですが、東京個別指導学院/関西個別指導学院は全てが直営校として運営されています。そのため、教室ごとに品質や指導力に差が生まれにくく、教室ごとの口コミに振り回される心配はありません。

豊富なテキスト

対応テキストは、独自テキストも合わせて50種類以上存在します。個別指導ならではの、ひとりひとり合わせたきめ細やかな指導が可能です。

講師の質と、選べる担任制

東京個別指導学院/関西個別指導学院は講師の質が高いとの口コミが多いです

1教室あたり40名の講師が所属し、学力・性格・目的にあった講師を選ぶことができる担任講師制度を導入しています。指導方法はもちろんのこと、生徒への接し方やホスピタリティに関しても評価が高いです。直営校という強みを生かした講師育成方法、先輩講師の指導を受けやすい環境が、講師の能力向上に寄与しています。

4-3.明光義塾

明光義塾は、全国2,100教室以上、生徒数14万人にも及ぶ、日本最大規模の個別指導塾です。

生徒が質問しやすい距離を保ちつつ、必要以上のことは教えません。自分で考え、調べ、答えを導き出せるように指導します。また、子供が「わかった」ら、自分の言葉で説明させて、「分かったつもり」を防ぎます

明光義塾では、講師と生徒の人数割合が明記されていませんので注意が必要です。

4-4.スクールIE

詳細はご紹介済みです。

4-5.個別指導塾 料金比較

残念ながら各サービスの料金をご案内できません。

教室の立地ごと、通う回数によって費用は様々なパターンがあります。ご案内できず申し訳ありません。

4-5.大手個別指導塾の比較まとめ

個別指導塾に通うならスクールIEが最適です

入塾に際しては、個性診断テストと、タイプ別診断、学力判定テストを受け、子どもの個性と性格、学力を丸裸にします。その上で個性にあったテキストと指導方法を実践します。

また、講師も個性診断テストを受けています。

生徒と相性の良い講師が担任することになりますので、学習効果も自然と高まります

スクールIE_発達障害_流れ

5.スクールIE 利用のデメリット

5-1.標準から劣っている点の改善が中心

スクールIEは子供の個性と学習能力把握、できないことをできるようにすることが指導の基本です。

そのため学習内容は基礎力中心の構成になります。平均より少しできる〜勉強が苦手子供向けの難易度設定です。勉強が得意な子供にとっては、スクールIEの利用価値は大きく下がります

勉強が得意な子供は集団指導の塾に通わせることをオススメします

集団指導とは、学校の教室のように1人の講師が多くの生徒に指導する方法です。あらかじめ決められたカリキュラムに沿って、講師が解説、子供自身で演習を行い、宿題もある程度の量が出ます。すでに基礎力がある子供に、解き方のコツなどのプラスαの知識と演習を指導するのが集団指導塾の特徴です。

5-2.講師の当たり外れがある

講師1人に生徒1人で指導を行う場合、生徒の人数と同じ人数の講師が必要です。

講師の多くは学生のアルバイトが占めます。少子化が進んだ現在は、希望すれば必ずどこかの大学に入れる時代です。そのため同じ大学生でも、学力に大きな差がある場合があります。また、教職を目指す学生と、生活費を稼ぐことが目的の学生では指導の内容に差が出るのも仕方がないことです。

5-3.目標の期日に期待していた学力が身につかない場合がある

スクールIEが行う個別指導では、オーダーメイドの指導が行われます。

講師が対話を通じて、生徒のペースに合わせた指導を行います。生徒の理解と飲み込みが悪ければ、指導はどうしても遅れがちになります。講師の責任を追及したくなるところですが、その責任の一端は、間違いなく生徒側にもあります。

6.スクールIE 利用のメリット

6-1.集団指導に向かない子供に最適です

スクールIEが向いている子供は勉強が苦手、または自分を表現することが苦手な子供です

「自分を表現することが苦手」を噛み砕いてご案内すると、マイペース、控えめで遠慮がち、人見知りといった個性の持ち主です。先生や講師の説明で不明点があった場合も、自ら手を挙げて質問することはありません。すると、不明点がそのまま放置され、知識として定着ができません。

スクールIEでは個別指導を行いますので、大勢の生徒の中で気を使う必要はありません。

また、講師側も理解不十分を察して、先回りしての指導を行います。

6-2.相性の良い教師が担当します。

生徒ひとりひとりの個性にあった講師が担当します。

スクールIEでは、生徒が個性診断テスト(ETS)を受けるのと同様に、講師も個性診断テストを受けます。感情的な好き嫌いではなく、深層心理まで考慮して担当決めを行います

6-3.スクールIEが合わない生徒はいない

スクールIEでは生徒にあったサービス提供を行います。

相性の良い講師、個性にあった学習ペース、テキスト「夢SEED」、確認テスト、宿題が提供されます。また、わからない項目を確実に潰すという、個別指導の最大のメリットも享受できます。難関校への進学を予定している生徒の場合、苦手な単元の集中指導といった使い方がベストです。

7.よくある質問、疑問点をすべて解決します

Q,スクールIEの”IE”って、何のことですか?
A,個別指導を意味する英語、「individual education」の頭文字をとったものです。
Q,1回90分の授業で、2教科の指導を受けられますか?
A,1教科につき、週1回以上の受講が必要です。2教科の指導を受けたい場合、週2回以上の受講が必要です。小学校低学年を対象に対応している教室もあります。詳しくは通う予定の教室に直接お問い合わせください。
Q,算数(数学)のみ、英語のみなど、苦手科目のみの指導は可能ですか?
A,可能です。週2回の受講で、算数のみといった指導も可能です。
Q,他の塾との掛け持ちは可能ですか?
A,スケジュールや指導内容すべてが個別ですので、他の塾とのかけもちも可能です。学習内容の重複が内容に、学習内容に関しては相談されることをオススメします。
Q,講師は選べますか?
A,生徒の個性から最も相性の良い講師を担当にします。合わないと感じたら、何度でも変更可能です。
Q,入会時期はいつが最適ですか?
A,個別指導を行いますので、オススメの入会時期は特にありません。「入りたい」と思った時が最適です。
Q,振替授業は可能ですか?
A,原則不可ですが、宿泊を伴う学校行事などの場合、あらかじめ連絡することで対応できる場合があります。詳しくは通う予定の教室に直接お問い合わせください。
Q,講師1:生徒2の授業は、友達と一緒に申し込まないとダメですか?
A,そのようなことはありません。教室によっては、友達同士で指導を受けることを断っています。
Q,講師の変更は可能ですか?
A,可能です。また、教室側で講師と生徒の相性の悪さに気付いた場合、変更を相談する場合もあります。
Q,私立の学校に通っていても対応可能ですか?
A,可能です。スクールIEは個別指導を行いますので、公立の学校よりも学習の進んだ生徒に合わせてカリキュラムを作成します。
Q,現在の学力の低さを理由に、入会を断られることはありますか?
A,入会に際して、子供の学力を知るテストを行いますが、その結果を理由に入会を断ることはありません。
Q,中学受験対策は可能ですか?
A,可能です。中学受験に向けた基礎力強化と学習習慣の定着、志望校の出題傾向に合わせた答案作成能力まで指導を行います。

8.スクールIEの無料体験授業、申し込み方法

ここでは、スクールIEの無料体験授業を、子供に受けさせたい方向けに申し込み手順をご案内します。

MEMO
教室見学、資料請求の場合も同じ手続きでの申し込みになります。

申し込みは非常に簡単です。

スクールIEの公式サイトにアクセスしてから、「無料体験授業申し込み」をタップするだけです。
>>>【公式サイト】スクールIEの無料体験授業に申し込む

スクールIE_top

タップした後は、住んでいる地域から近い、通いたい教室を選びます。その後は名前、学年、住所、電話番号、メールアドレスなどの一般的な情報を入力すれば完了です。

9.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、スクールIEに関してご紹介しました。

個性の強い子供には、学校のような集団指導は向いていません。

スクールIEでは学力にあったオーダーメイドテキストを用い、相性の良い講師が個性にあった指導を行います。そのため、子どもがわからないまま置いてきぼりになることもありません。また、4ヶ月毎に進捗確認を行い、カリキュラムを見直す念の入れようです。

スクールIEの個別指導で、勉強嫌いのお子さんを変えてみませんか?

スクールIEは、勉強に興味がない、苦手だった子どもを変えます。最初はたった10分かもしれません。でも、あれほど勉強したがらなかった子どもが、毎日机に向かう姿には感動します。

「無料体験授業申し込み」は非常に簡単です。

スクールIEの公式サイトにアクセスしてから、「無料体験授業申し込み」をタップするだけです。
>>>【公式サイト】スクールIEの無料体験授業に申し込む

個別指導 スクールIE

]]>
https://hikariinn.com/school-ie-developmental-disorders/feed/ 0
【小学1年生の通信教育】月刊ポピーの教材学習をオススメする3つの理由 https://hikariinn.com/elementary-school-first-grade-popy/ https://hikariinn.com/elementary-school-first-grade-popy/#respond Wed, 22 Jan 2020 13:30:25 +0000 https://hikariinn.com/?p=785

こんにちは、ひかりんパパです。 今回は月刊ポピーに関してご案内します。 ひかりんパパは小学校の頃、月刊ポピーの会員でした。 毎月、ポピーが届くのが楽しみで、1週間程度で課題を終わらせたほどです。 でもあるとき、友達が持っ ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

今回は月刊ポピーに関してご案内します。

ひかりんパパは小学校の頃、月刊ポピーの会員でした

毎月、ポピーが届くのが楽しみで、1週間程度で課題を終わらせたほどです。

でもあるとき、友達が持っていた学研の科学の付録をうらやましく感じ、親にしつこくせがんで、ポピーから学研の科学に変更してもらいました。付録のピンホールカメラで写真を撮ったことをよく覚えています。なお、学研の科学は2010年に休刊になっていますが、月刊ポピーは現在も刊行中です。

ひかりんは学校の授業をつまらなく感じています。

通っていた幼稚園でひらがな、カタカナの書き取り、簡単な計算を行なっていました。幼稚園での先取り教育の結果、学校の勉強の難易度、分量ともに不足しています。

そこで「小学ポピー1年 おためし見本」を取り寄せました。

課題に取り組む様子をみると、ひかりんは月刊ポピーを非常に気に入った様子です

今回、月刊ポピーに関してご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
小学1年生のお子さんの通信教育を考えている人

月刊ポピーに関して知りたい人

1.ポピーを始めるなら小学1年生がオススメ

地元の公立小学校、集まってくる子供の教育経験は様々です

国立・私立小学校受験するも合格できなかった子供、幼稚園での先取り教育を受けた子供、学習指導未経験の保育園に通っていた子供が集まります。そんな環境で、自分の子供には良いスタートを切って欲しいと思うのは親心です

小学1年生はやる気がいっぱいです

90%程度の子供が、学校の授業を楽しいと感じ、学校の勉強がよくわかると感じています。

勉強がわかる

勉強が楽しい

ポピー_学校が楽しい

引用元:生活・意識調査が示す小学校1年生のすがた

勉強が優しく、やる気いっぱいの小学1年生のうちに、毎日の学習習慣をつけて欲しいものです

1-1.小学ポピー1年には、3つの「できる」があります

①教科書に準拠しているので、習ったことをすぐに復習できます

小学ポピーは教科書に合わせて編集されています。

小学ポピー1年の各ページには、教科書のどのページに対応するかが記載されています。学校の授業を順番そのままに復習することができます。学校で習った内容は、家庭で復習することで記憶に定着します。また、学校で習ったことをすぐに繰り返さないと、どんどん忘れてしまいます。1日経過すると66%、7日経過すると75%を忘れます。

参考記事>>>忘却曲線

②短時間で効率よく学ぶ

小学1年生が集中できるのは10分程度と言われています。

小学ポピー1年には余計な付録がなく、本当に必要な内容だけが届きます。しかも1回(項目)あたり10分で終わる分量です。定期的に机に向かう習慣が身につきます。

③繰り返し学習でつまずき防止

小学ポピー1年には、ワーク、まんてんチェック、単元テストと3回繰り返し、つまずきを防止する学習の仕組みがあります

  • ワーク     :毎日の学校の復習
  • まんてんチェック:学習内容の確認(つまずき発見)
  • 単元テスト   :1ヶ月のまとめ

小学1年生で習う内容は人生の基礎です。

学習という範囲に限らず、人生を生きていく上で欠かせないものばかりです。つまずきや苦手を残してしまうと、「わからない」につながり、「嫌い」になり、最悪「あきらめて」しまうかもしれません。できるだけ早く、つまずきを見つけてあげることが重要です。

1-2.小学ポピー1年で届く教材

小学ポピー1年で届く教材をご案内します。

それぞれに役割がありますので、ひとつひとつご紹介します。

こくご・さんすう ワーク

こくご、さんすうが毎月1冊ずつ、合計2冊届きます。

1回10分、教科書に合わせた復習を行い、学力の定着を狙う教材です

左上には対応する教科書のページを大きく記載しています。学校で習ったことと、ポピーで複数する内容の紐付けが簡単にできます。また、理解して欲しいポイントは、イラストと吹き出しで目につきやすい工夫がされています

こくご・さんすう まんてんチェック

まんてんチェックはワーク内にあります。

ワーク10ページあたり1ページくらいの割合で、まんてんチェックのページが現れます。項目毎、振り返りで参照するページが書かれています。間違ってしまった、問題の解き方がわからない場合は、記憶の定着が不十分だったと思われますので、ワークのページに戻って復習しましょう

テストではなく、学習内容の定着確認が目的です

できないことを知って、できる様になれば良いのです。わからなかった、できなかったからと言って叱る事は厳禁です。最後の1問は発展的な問題が出題されます。

こくご・さんすう テスト

こくご、さんすうが毎月1枚ずつ、合計2枚届きます。

ワークと、まんてんチェックが終わったら、テストで腕試しです。

学校のテストと同じA3サイズ、出題形式もそっくりです。小学校で初めて受けるテストでもきっと実力を発揮できるでしょう。小学ポピー1年で家庭学習がしっかりできていれば、学校のテストでは100点間違いなしです。まんてんチェックと同様に、最後の1問は発展的な問題が出題されます。

こくご・さんすう 答えと手引き

こくご、さんすうが毎月1冊ずつ、合計2冊届きます。

子供が学習を終えたら、丸つけは両親の仕事です

全問正解なら花まるをつけて終わりですが、間違っている箇所があったら少し指導したいところです。でも、学習教育の素人である両親に、適切な教え方はなかなか思いつきません。

答えとてびきでは、「教え方」まで記載されています

違い(引き算)でつまずいた場合、以下の様な教え方が案内されています。

  • 買い物のお釣り
  • きょうだいの年齢差
  • 折り紙の枚数を数える
  • おやつの数

更にフォローの仕方まで記載されています。

間違ったところに×をつけるのではなく、「ここちょっと違うよ。もう一度考えてごらん。」と促し、
正しい答を導けたら○をつけます。最後に大きな花まるをつけることで達成感を持たせます

ひめくりドリル

毎月1冊届きます。

ワークは学校の復習をベースにしていますので、長期休暇では学習のペースを掴みづらいです。

その穴を埋めるのが、ひめくりドリルです。毎日1枚ずつ取り組みます。かかる時間は5分程度です。朝学習やおやつを用意する間にちょうどいい分量です。勉強のみにこだわってはおらず、思考力を伸ばす課題もあります。子供にとってはゲームの様に感じるでしょう

わくわくえいご

偶数月に届きます。

2020年度以降、小学3年生から英語が必修となります。いきなりの英語学習で苦手にならない様に、英語に触れる教材です。色や、数、食べ物の英単語を中心とした身近なところから英語に触れます。

MEMO
小学3年生、4年生は、外国語活動として英語の授業となり、成績評価は行いません。
小学5年生、6年生は、教科として教科書を使った英語の授業です。成績評価を行います。

その他、毎月届く教材

ふしぎがいっぱい ぴかり!!

知的好奇心をくすぐるテーマをご紹介します。科学や社会に興味を持つ、道徳心が身につきます。

子育て応援 Popy f

子育てや、教育に関する役立つ情報をお届けします。ポピーに寄せられた保護者のメールなどもご紹介しています。

こころの文庫

家庭での音読に最適な教材です。

1回で読むのに程よい分量、難易度です。読書習慣が身につくでしょう

1-3.小学ポピー1年は、2020年度からの新学習指導要領に完全準拠

2020年度から新学習指導要領がスタートします。

「学習指導要領」とは、国が定める教育課程の基準をまとめたものです。約10年ごとに改訂が行われます。小学校では2018年からの移行措置期間を経て、2020年に新学習指導要領が完全実施となります

小学校では「学習指導要領」を指針として授業を行います。

当然、教科書も「学習指導要領」に沿った内容になります。小学ポピー1年は「新学習指導要領」に完全准教授していますので安心です。

参考記事>>>小学校の新学習指導要領 何が変わる?簡単総まとめ!

2.小学1年生向け通信教育を比較します。

ここでは小学1年生向け、通信教育サービスを比較します。

比較対象は以下のサービスです。

  • まなびwith(ウィズ)
  • 進研ゼミ・チャレンジ
  • スマイルゼミ
  • 小学ポピー1年
MEMO
Z会は教科書よりも難しい問題が多いことを理由に対象外としました。

2-1.各サービスの特徴

まなびwith(ウィズ)

サービス提供会社:株式会社 小学館
料金:月あたり 3,378円~/税込

ポイント

  • 紙教材+アニメ
  • オリジナル問題
  • 作文
  • 添削テスト
  • AI型の算数教材

まなびwithは2019年春よりスタートしました

ドラえもんを使った「ドラゼミ」を刷新、まなびwithへリニューアルとなりました。ドラえもんが消えたことは既存会員を多いに嘆かせました。やる気が維持できなかった甥っ子は、「ドラゼミ」をあっさりと退会してしまいました。

まなびwithへのリニューアルは、2020年に実施される新教育指導要領に対応するためです

思考力・判断力・表現力を養い、育てるために教材をリニューアルしました。進研ゼミ、スマイルゼミ、小学ポピーが教科書に準拠した内容であるのに対して、まなびwithではオリジナル問題が用意されています

例として、小学1年生の教科書で「はなのみち」を習っていたら、まなびwithでは別の話を扱います

国語力を伸ばすには色々な文章に触れることが大切です。まなびwithが教科書準拠を捨てて、オリジナル問題へ取り組んでいることは評価できます。

読解問題と作文添削に力を入れています。

文章を正確に把握すること、自分の言葉で表現できることは、今後ますます重要性が高まる能力です。正しい文章の書き方、伝わりやすい言葉選びを、作文添削という形で習得できる点は、まなびwithが他の通信教育と比較して優れている点です。

進研ゼミ・チャレンジ

サービス提供会社:株式会社 ベネッセコーポレーション
料金:月あたり 2,980円~/税込

ポイント

  • タブレットまたは紙教材
  • 添削あり
  • 教科書準拠
  • 実力診断テストあり
  • 体験型特別教材あり
  • 1年生から英語あり
  • 全学年に漢検対策
  • プログラミング学習あり
  • 漢字・計算・英語の先取り学習可能

進研ゼミでは、従来からの紙教材(チャレンジ)に加えて、タブレット利用のコース(チャレンジタッチ)があります

入会時に選択可能で、チャレンジタッチには専用のチャレンジタブレットが必要です。なお、チャレンジタッチを6ヶ月以上継続受講した場合、チャレンジパッドが無料になります。なお、後ほどご紹介するスマイルゼミではタブレットが原則有料になります。

紙教材とタブレット利用で悩んでいる方に進研ゼミ・チャレンジは最適です

進研ゼミ・チャレンジでは、開始後のコース変更が随時可能です。紙教材のチャレンジで始めて、タブレットのチャレンジタッチへ変更することが可能です。また、逆にタブレットのチャレンジタッチで始めて、紙教材のチャレンジへの変更も可能です。

進研ゼミは小学生利用者数がNo1です

体験型の特別教材がついてくるのが、他社と比較した際の、進研ゼミならではの特徴です。楽しい「計算マシーン」や、英語の音声を再生できる器具、理科実験の道具など、小学生が喜びそうな教材ばかりです。学習へのハードルを下げ、学習を続ける動機づけのツールとしても役立ちそうです。

昔と変わらず赤ペン先生の添削があります

ひかりんパパは高校入学を期に進研ゼミに入会、赤ペン先生の添削を受けました。綺麗な字とやる気引き出してくくれるコメント、何度も投げ出そうと思いましたが、入会中はギリギリ期限を守って課題を提出していました。

タブレット利用のチャレンジタッチを選択した場合でも、定期的に赤ペン先生の添削を受けることができます

つまりタブレット利用コースを選んでも、紙へアウトプットする機会があるということです。また、記述した内容を赤ペン先生に添削してもらうことができます。タブレットを利用しながら、紙と鉛筆による記述という学習の基本を抑えられる点が進研ゼミ・チャレンジの魅力です

スマイルゼミ

サービス提供会社:株式会社 ジャストシステム
料金:月あたり 2,980円〜/税込

ポイント

  • 専用タブレット使用
  • 標準クラス・発展クラスあり
  • 教科書準拠
  • 1年生から英語あり
  • 添削なし
  • 全学年にプログラミング学習あり
  • 漢字・計算の先取り学習可能

ジャストシステムという会社、あまり聞き覚えが無いかも知れません

ジャストシステムは、PC-98時代にシェアが非常に高かったワープロソフト「一太郎」を開発・販売していた会社です。その後、ガラケー向けに日本語変換システムを提供した老舗のIT企業です。現在も日本語変換ソフトであるATOKは高い人気を誇ります。

スマイルゼミでは専用のタブレットを利用します。

評判は非常に高いです。細かい文字でもきちんと書ける「高性能デジタイザーペン」を採用していています。紙に鉛筆で書くのと同じ感覚で、タブレット上に文字を書くことができます。よく比較される、進研ゼミの「チャレンジタッチ」のタブレットでは、ペンをタブレットに触れさせずに浮かせて書く必要があり使いづらいです。勉強は書くことが基本ですから、紙と同じようにタブレットが使えるというのは重要なポイントです

残念ながら専用タブレット代が少し高額です

入会時にタブレット代9,980円(税込 10,978円)を支払いますが、スマイルゼミの会員でいた期間によって費用が変化します。6ヶ月未満で退会した場合、29,800円(税込 32,780円)が追加請求され、6ヶ月から12ヶ月未満で退会した場合、6,980円(税込 7,678円)が追加請求されます。

「タブレットあんしんサポート」への加入も必要です。

スマイルゼミではタブレットが故障・破損してしまったら学習ができません。1年あたり3,600円(税込 3,960円)の費用を支払うことで、サポート契約中であれば、6,000円(税込 6,600円)を支払うことで、1回に限り修理交換(実質交換)が可能です。

小学ポピー1年

サービス提供会社:全日本家庭教育研究会
料金:月あたり 2,500円~/税込

MEMO
2020年度より、1年生コースが2,500円(税込)に値下げされました。

ポイント

  • 紙教材のみ
  • 教科書準拠
  • 授業進度対応サービスあり
  • 1年生から英語あり
  • 添削なし
  • 質問対応あり

詳細なオススメポイントはご紹介済みです。

2-2.費用比較

各社のサービス、費用に関してまとめます。

単位:円すべて税込(1年生の4月入会の場合)

ポピー料金比較

 

MEMO
進研ゼミ・チャレンジを新1年生の4月から申し込みの場合、タブレットが無料となります。

スマイルゼミを12ヶ月未満で退会した場合6,980円(税込 7,678円)、6ヶ月未満で退会した場合29,820円(税込 32,802円)が追加請求されます。

2-3.サービス比較

各社のサービス特徴的な機能をまとめます。

小学ポピー1年_サービス比較

2-4.比較まとめ

小学1年生が初めに取り組む通信教育は小学ポピー1年が最適です

紙教材に特化していること、先取り学習に重要性を感じないことがポイントです。小学1年生は鉛筆の持ち方も、平仮名が正確に書けるかどうかもわからない年齢です。鉛筆を持ち紙に字を書き連ねる経験は必要だと思います。

紙教材とタブレットと併用すると、習熟度が高いのは確かです

しかしながら、1年生からタブレットで学習させる必要があるでしょうか?紙と鉛筆での学習に慣れてから、小学2年生からでも遅くはありません。タブレット学習は九九の習得に大きな力となるでしょう

3.小学ポピー1年のデメリット

小学ポピー1年生のデメリットをご案内します。

ポイント

  • 自動更新で教材が届くので、すぐにやめられない
  • 勉強ができる子供には物足りない
  • タブレットなどのデジタルデバイスに慣れることができない
  • 転居の場合、学習の中断があるかも

3-1.自動更新で教材が届く、すぐにやめられない

小学ポピー1年は契約自動更新です

やめたいと思ってもすぐに辞める事はできません。具体的な退会方法は教材をお届けしているポピー支部にご確認ください。

3-2.勉強ができる子供には物足りない

小学ポピー1年は学校の復習をベースに教材が作られています。

そのため、小学校受験経験者や、幼稚園で先取り学習してきた子供には物足りなく感じるかもしれません

3-3.タブレットなどのデジタルデバイスに慣れることができない

小学ポピー1年では、紙を使った学習を重視しています

書くことで学びのプロセスが明確になります。しっかり読めば、どこで間違ったのかを見つけることができます。次回より同じ間違いをすることは減るでしょう。

紙の学習が良いか、タブレットを使った学習が良いかの結論はまだ出ていません

しかしながら、紙とタブレットを併用した場合、高い学習効果が出ることが報告されています。家庭学習で、タブレットを学習のみに利用することができれば良いのですが、YouTubeを見るなど遊びに使うことが予想されます。

3-4.転居の場合、学習の中断がある

小学ポピー1年では、教科書に合わせた教材が送られてきます。

現在通っている小学校と、転居先小学校で教科書が異なる可能性があります。教材の変更にはポピー支部への申請が必要です。新しい教科書にあった教材が届くまでの間、学習の中断が発生するかも知れません。

4.小学ポピー1年のメリット

4-1.教科書にあった教材が届きます

小学ポピー1年の申込書には学校名記入欄があります。

学校名が未記載の場合は、地域の小学校で使われる教科書に合わせた教材がポピーから届きます。また、小学1年生向け教科書の出版社は思ったよりも多く、組合せは24パターンもあります。国語は4社(光村図書、教育出版、東京書籍、学校図書)、算数は6社(啓林館、教育出版、大日本図書、東京書籍、学校図書、日本文教出版)あります。

教科書毎、教わる順番の差もあります。

教育出版では5月頃に習う時計の読み方が、東京書籍では9月ごろと少なくない差があります

4-2.入会時期を選べます

入会申込書に記載することで、何月から始めるかを選ぶことができます。

思い立った時に申し込まないと、うっかり忘れて教材が届かないといったトラブルが起きがちです。小学ポピー1年なら、幼稚園に通っているうちに申し込み、小学校入学とともにスタートすることができます

4-4.費用が安いです

小学ポピー1年生の費用は毎月払いの場合で、月額2,500円(税込)です。

他のサービスと比較して最も安価です。各サービスとの費用比較は、2-2.費用比較 をご参照ください。

5.よくある質問

Q,小学3年生以降の英語への対応はどうなる?
A,小学ポピー3年・4年では、学校で使うテキストの内容に合わせた教材が年に9回届きます。
また、英語の読み物が年に3回届きます。
MEMO
小学ポピー3年・4年の英語は教科ではなく、外語国語活動の位置づけのため教科書がありません。そのため、教科書ではなくテキストを使用して授業を行います。

なお、小学ポピー5年・6年では、教科書の内容に合わせた教材が送られます。

Q,小学ポピー1年の教材をうまく使えるか不安
A,ポピーでは、保護者向けの会員サービスがあります。
学習指導で困ったら、「学習相談サービス」を利用しましょう。ポピー教材のわからない点、教え方がわからないという悩みに対応します。

この他、子育て全般の相談に対応する「教育相談サービス」、親子関係や、子供の性格を診断する「ポピー診断サービス」、学校の授業スピードに合わせて教材を送る「授業進度対応サービス」があります。

Q,ポピーをやめたい
A,教材をお届けしているポピー支部にご連絡ください。
Q,ポピーの魅力は?
A手頃な会費、教科書に沿って復習しやすい、などが上位を占めます。

6.小学ポピー1年の無料おためし見本申し込み、入会申し込み方法

無料おためし見本申し込み、小学ポピー1年の入会申し込み手順はほとんど同じです。

MEMO
いきなり申し込んでも良いのですが、できれば無料おためし見本を子供に与えてみてから、申し込むか決めることをオススメします。

月刊ポピー公式サイトにアクセスしてから、「無料おためし見本申し込み」をクリックするだけ。
>>>親子で学べる!教科書に沿っていてテストで高得点を狙える!【月刊ポピー】。まずは無料おためし見本から!

ポピー-TOP

公式サイトにアクセスしたら、最上部の青いボタン「無料おためし見本申し込み」をタップします

8.まとめ

少し待つと、登録したメールアドレスに、「ポピーお客さま窓口」からメールが届きます。これで申し込みは完了です。

いかがでしたでしょうか?

今回、小学ポピー1年に関してご案内しました。

2020年よりスタートする「学習指導要領」に書かれている通り、これからの社会がどのように変化するか予測がつきません

予測ができない未来を生きる子供たちには、主体的に問題に向き合い、広い視野を持って、自分の人生を切り拓いていけるような力が必要です。「学習指導要領」を編纂する文部科学省も、未来予測に関してサジを投げているのでしょう。

これからの人生を生き抜くには、一生涯学習を続けなければなりません。

一生にわたる学習の第一歩は、自宅での学習習慣に他なりません。一日10分机に迎えなかった小学生が、大人になって毎日1時間の学習ができるでしょうか?私は難しいと思っています

小学校へ入学し、やる気に満ち溢れている小学1年生は、自宅学習を習慣化する好機です

そして、自宅学習に最適な教材は小学ポピー 1年であると確信しています。娘のひかりんも毎日ポピーの教材に向き合っています。学童保育の日も欠かさず取り組んでくれています。きっと、小学ポピー1年の教材に楽しさが溢れているからだと思います

両親には丸付けのコツ、楽しい花まるの書き方も指導してくれます

楽しく取り組んで、両親に思い切り褒められることで、子供のやる気は天井知らずに上がっていきます。ぜひ、無料見本を取り寄せて内容を確認してみてください。見本を子供に見せた時の顔、実際に教材に取り組む姿が嬉しそうです

小学ポピー1年、ひかりんパパは強くオススメします

月刊ポピー公式サイトにアクセスしてから、「無料おためし見本申し込み」をクリックするだけです。
>>>親子で学べる!教科書に沿っていてテストで高得点を狙える!【月刊ポピー】。まずは無料おためし見本から!

]]>
https://hikariinn.com/elementary-school-first-grade-popy/feed/ 0
ペコちゃんチャレンジ|クリームでパフェを作り、お店で売りました https://hikariinn.com/peko-chan-challenge/ https://hikariinn.com/peko-chan-challenge/#respond Mon, 18 Nov 2019 12:09:55 +0000 https://hikariinn.com/?p=762

こんにちは、ひかりんパパです。 ひかりんが、不二家の「ペコちゃんチャレンジ」に参加しました。 ひかりんの将来の夢は「クッキー屋さん」です。 毎日クッキーを焼きながら試食、売れ残りを残らず食べたいひかりんにとって、「ペコち ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

ひかりんが、不二家の「ペコちゃんチャレンジ」に参加しました。

ひかりんの将来の夢は「クッキー屋さん」です

毎日クッキーを焼きながら試食、売れ残りを残らず食べたいひかりんにとって、「ペコちゃんチャレンジ」は相当にアガるイベントです。参加費用は2,000円(税込)かかりましたがその価値は十分にあります。

今回、ひかりんが参加した「ペコちゃんチャレンジ」の様子をご案内します。

この記事はこんな人におすすめ
ペコちゃんチャレンジに関して知りたい人

ケーキ屋さんのお仕事を体験したい人

1.ペコちゃんチャレンジの内容

1-1.準備作業

受付を済ませたら、指導役のお姉さん(店長さん)と自己紹介を交わします。

今回は7歳のひかりんと、5歳の幼稚園生の2人で参加です。その後、作業場(調理スペース)に移動してエプロンを身につけます。胸には大きく「ペコちゃんチャレンジ」のロゴが印刷されています。実際の作業前に、20秒以上の手洗いを実践しながら衛生管理を学びます。

ペコちゃん-チャレンジ-パフェ完成

 1-2.クリーム作り

ホイップクリームを作ります。

業務用の大きなボウルに泡立て器をセット、大量の生クリームを混ぜ合わせます。途中、バニラエッセンスとブランデーを少量加え、さらに混ぜ合わせたらクリームの完成です。

ホイップクリームを絞り、パフェ作りの練習をします

業務用の絞り袋に口金をセット、お姉さんの指導を受けながらクリームの絞り方を練習します。片手で位置と報告を定め、もう片方の手でクリームを押し出す作業です。クリームを絞る作業は力作業ですので、力の弱いひかりんはかなり苦戦した様子です

1-3.オリジナルパフェ作り

練習が終わったら、いよいよオリジナルパフェ作りです。

まずは、カップにクリームを敷き詰めます。クリームを絞る作業はやっぱりちょっと難しいようです。クリームの上には最近ハマっているキャラメルソースを少量かけ、スポンジケーキを置きます。

MEMO
キャラメルの他にはイチゴなど3種類のソース(ピューレ)がありました。

クリームを好きなだけかけて、デコレーションを施します。

たっぷりクリームに、クッキー、フルーツ、5色スプレーなどをトッピングしてパフェの完成です

1-4.ケーキ屋さん体験

出来上がったパフェ名前と値段をつけ、プライスカードを作成します

ひかりんは「にじいろパフェ」と名付け、少し控えめに150円の値段をつけ、パフェとプライスカードをショーケースに並べます。

ショーケースの一隅に「にじいろパフェ」が並ぶと、ひかりんは目をキラキラ輝かせていました

お客さん役のひかりんパパに、「にじいろパフェ」を150円で売ってケーキ屋さん体験は終了です。イートインスペースで、「にじいろパフェ」とミルキーソフト、ネクターを楽しみます。最後に修了証を受け取って、「ペコちゃんチャレンジ」は終了です。

家でお留守番のひかりんママには、不二家のケーキのお土産を買って帰ります。

「ペコちゃんチャレンジ」で使用したオリジナルエプロンはプレゼントでした。かなりしっかりした生地で、エプロンだけでも2,000円かかっていそうな印象です

ペコちゃん-チャレンジ-にじいろパフェ-店頭

2.ペコちゃんチャレンジとは?

不二家をはじめとした洋菓子店は競合も多く、1回来店してもらうことに心を砕いています。

一度食べてもらわないことには、その洋菓子の魅力や美味しさを伝えることができません。子供の憧れの職業上位にランキングされる「ケーキ屋さん」を体験することで、不二家への来店機会を促すことを目的としています。「ペコちゃんチャレンジ」は、不二家 洋菓子事業本部の若手社員が企画して、2019/8/8に不二家所沢北野店から試験展開を開始しました。

社長自ら視察に訪れ、「ペコちゃんチャレンジ」の取り組みを評価、本格展開となりました。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

「クッキー屋さん」が将来の夢のひかりんにとって、楽しい経験になったと思います。

単にパフェを作って、試食するだけのイベントでありません。

下記の項目がバランスよく含まれており、大変満足感のあるイベントになっています。

  • 手洗いとともに衛生管理を学ぶ
  • ホイップクリームを絞る練習をする
  • パフェのプライスカードを作る(名前と値段を決める)
  • パフェをお店に並べて売る
「ペコちゃんチャレンジ」は、開催店舗を増やしていきます。

ご近所の不二家で「ペコちゃんチャレンジ」開催の予定がありましたら、参加されることをオススメします。子供はもちろん、両親も楽しむことができるイベントになっています。

次の記事へ>>>【手打ちうどん作り】薄力粉でも大丈夫、打ちたての美味しさは格別

 

]]>
https://hikariinn.com/peko-chan-challenge/feed/ 0
【日本ラグビー】にわかファン発生、サッカーに学べば未来は明るい https://hikariinn.com/bandwagon-fan-about-rugby/ https://hikariinn.com/bandwagon-fan-about-rugby/#respond Sun, 17 Nov 2019 12:18:44 +0000 https://hikariinn.com/?p=722

こんにちは、ひかりんパパです。 普段、このブログではひかりんの教育を中心にご案内していますが、ちょっと趣向を変えてご案内できればと思っています。 少し前の話になりますが、ラグビーワールドカップ盛り上がりましたね〜。 この ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

普段、このブログではひかりんの教育を中心にご案内していますが、ちょっと趣向を変えてご案内できればと思っています。

少し前の話になりますが、ラグビーワールドカップ盛り上がりましたね〜。

この記事を書こうと思ったきっかけは、日本サッカー人気と、ラグビー人気に不思議な符合があると感じたことです。ひかりんパパは中学校時代にサッカー部に所属、膝に怪我を負ってしまい、なかなか治らず中途退部した経験があります。当時、キャプテン翼に牽引される形で、どん底だったサッカー人気から少し復活の兆しが見えた時代でもありました。

今回、”ひとりのにわかラグビーファン”として、思うところを記事にまとめさせていただこうと思います。

この記事はこんな人におすすめ
にわかラグビーファンの意見を知りたい人

1.ラグビーは、サッカーを追いかけている?

1-1.日本代表選手の日当

日当100ドルでやっているのでアマチュアと言える。

2019年10月11日、スコットランド戦を前にした記者会見で、日本代表ジョセフHCは日本代表選手の日当に関して上記のように触れました。ベスト8に進出したラグビー日本代表選手の日当が1万円程度という事実は少し驚きではあります。ちなみに2015年のイングランドワールドカップ当時の日当は4,000円です

後ほど詳細に触れますが、サッカー日本代表の日当も10,000円です。日本国内で考えれば標準的と言える金額です。

1-2.選手とファンの諦め

古いラグビーファンが語る記憶に残る試合は、大学ラグビー、新日鉄釜石、神戸製鋼の試合を挙げる人が多いです

これは日本代表の選手、ファンを問わず、ラグビー界での日本代表のプライオリティが低かったことが理由です。日本代表に招集されても断る選手が一定割合いました。無報酬や、怪我の可能性、負ける可能性が高い海外代表チームとの対戦を避けたかったのでしょう

ファンはどうかといえば、自分の出身校、メディアで報道される強豪チームや好カードに踊らされてきました

2015年のイングランドワールドカップ、日本対南アフリカ戦、ラグビー経験者でテレビ観戦した割合はかなり低いです。それは「どうせ負ける」と諦めていたことが理由です。ただ、今回の日本ワールドカップ開催を契機に、2019年の日本対スコットランドが「記憶に残るゲーム」と発言するファンが増えるでしょう

2.ラグビー、サッカー比較年表

日本代表-サッカー-ラグビー比較

3.1970年代後半〜1990年位まで、日本のサッカー人気はどん底

日本代表チームがワールドカップに初出場したのは1998年です

今では信じられませんが、日本代表はワールドカップ予選で毎回敗退していました。当時の日本リーグで強豪だった読売クラブ(現、東京ヴェルディ)の選手の中には、「読売クラブの方が面白いサッカーをする」ということで、公然と日本代表の招集を見送っていました。先ほどご紹介のラグビー日本代表辞退と似ていますね

MEMO
1991年くらいまで、現在の日本代表チーム(A代表)を全日本と呼んでいました。

当然、テレビ局にとって、映像コンテンツとしての価値はほとんどありません。

イタリアワールドカップの予選は、西が丘サッカー場で行われました。西が丘サッカー場といえば、高校サッカーで使われるレベルの施設です。1989年当時、収容人員は約9,000人という狭さです。ひかりんパパはこの試合をテレビで観戦していましたが、ゴール前の芝は禿げ、土がむき出しになっていました。ちなみに、インドネシアには8万人収容出来る天然芝のセナヤン・スタジアム(現在の名称はゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム)というアジアでも屈指の立派な競技場があります。その後、西が丘サッカー場は個席化により7,258人まで減ります。

収容人員 : 7,258人(個席:5,073、立見席:2,180、障害者席:5)

引用元:国立西が丘サッカー場

この頃の全日本(日本代表)に関わるお金の話には事欠きません

1982年から1日3,000円の手当てがつくようになり、翌1983年からは出場した場合、あるいは勝利した場合にボーナスがつくようになりました。いわゆる勝利給の支給です。裏を返せば、1981年まではボランティアで集まっていたことになります

ちなみに1993年(アメリカワールドカップ最終予選、ドーハの悲劇)当時で日当9,000円です。

第2戦のイランに破れて最下位になり、第3戦から川淵三郎強化委員長(当時、現JFA技術委員会)が、独断で勝利ボーナスとして50万円を支払うことを決めました、その後2連勝を飾り、第4戦目で首位に立つことができました。残念ながら、最終戦でイラクと引き分け3位となり、アメリカワールドカップ出場を逃しました。

なお、2019年の現在でも、日本代表チームの日当は10,000円です。

参考記事>>>日本代表選手への現在のペイメントについて

にわかラグビー-噴水-平面

4.サッカー人気の爆発

1992年を契機にサッカー日本代表チームは変貌を遂げます。

きっかけは、初の外国人監督、ハンスオフトの就任です。それまでに、日本代表チームの監督はすべて日本人、外国人はコーチとして加わるのみでした。

ハンスオフト監督就任直後から、日本代表チームは結果を出します。

アディダスの市販ユニフォーム(高校生がチームで買うレベル)に日本代表のエンブレムをつけて戦った、ダイナスティカップ(日本、韓国、北朝鮮、中国の対抗戦)で優勝、国際大会で初優勝を飾ります

続いて、翌年にJリーグ開幕を控えて開催されヤマザキナビスコカップにも大観衆が訪れます

予選リーグはJリーグに参加予定の10チームで戦い、上位4チームが勝ち上がり準決勝が終わったところで中断、広島アジアカップが開催されます。

広島アジアカップでは日本代表が優勝します

オリンピック予選、ワールドカップ予選で負け続けている日本代表が、アジアナンバーワンになったのです。その後に行われたヤマザキナビスコカップの決勝は大変な盛り上がりになります

翌年のJリーグ開幕以降のサッカー人気の盛り上がりはご存知の通りです。

Jリーグ開幕当初は世界レベルの選手が集まっていました。1986年ワールドカップ得点王のリネカーは名古屋グランパスエイト、1990年のワールドカップ得点王のスキラッチはジュビロ磐田に所属していました。1994年のワールドカップ優勝のブラジル代表メンバーは、多数(ジョルジーニョ、サンパイオ、ドゥンガ、ジーニョ、ライー、レオナルドなど)が日本にやってきました。

日本代表選手のみならず、世界サッカー界のスターがJリーグに集まっていたわけです

5.ラグビー人気は爆発するか?

2019年11月5日、テレビをぼんやり見ていたら、東芝所属、日本代表のリーチ・マイケル主将がちょっと気になる発言をしていました

「ラグビーのトップリーグは、2020年1月より新シーズンが開幕します。昨シーズンまでは毎試合4枚のチケット割り当てがあったところ、2020年のシーズンでは毎試合2枚までに減ってしまう。」ワールドカップの影響から、トップリーグのチケットが人気になっているようです。

複数の南アフリカ代表選手が、日本のトップリーグでプレーします。Jリーグ発足当初のような盛り上がりが、2020年のトップリーグでも起きるかもしれませんね。

日本ラグビーの発展にはひとつ課題があります

それはサッカーには川淵三郎氏がいて、ラグビーに同様の人物が見当たらないことです。少々豪腕ですが、日本サッカーを良い方向に導いた功績は確かです。また、近年では、国際大会に出場できないほど混乱したバスケットボール界も救いました。日本ラグビーフットボール協会にも若くて少々豪腕な会長が生まれて欲しいものです。

手放しで日本サッカー協会が素晴らしいと言っているわけではありません

日本サッカー協会には、日本サッカーリーグ開始当時からの悪しき慣習が残っています。一部例外はあるものの、古河電気、三菱重工、日立製作所の丸の内御三家の持ち回りで会長職が決まります。上記の3企業に所属するサッカー関係者でトップに立てば、いずれ日本サッカー協会の会長になれるという安心感が、思い切った行動を支えているのかもしれません。

日本サッカーリーグ発足以降の会長と所属企業の一覧をご案内します。

  • 第7代会長 島田 秀夫氏(三菱重工)
  • 第8代会長 長沼 健氏(古河電工)
  • 第9代会長 岡野 俊一郎(岡埜栄泉、自営)
  • 第10代会長 川淵三郎氏(古河電工)
  • 第11代会長 犬飼基昭氏(三菱重工)
  • 第12代会長 小倉純二氏(古河電工)
  • 第13代会長 大仁邦彌氏(三菱重工)
  • 第14代会長 【現任】田嶋幸三(古河電工)

参考記事>>>公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) 会長挨拶

参考記事>>>公益財団法人 日本サッカー協会(JFA) 歴代会長

ちなみに、川淵三郎氏が就任するまで会長職は無給でした。

にわかラグビー-噴水

6.にわかラグビーファン向け書籍の紹介

高校ラグビーで花園への出場経験がある後輩が職場にいます。

にわかラグビーファン向けの本を紹介してもらいました。「ラグビー知的観戦のすすめ/廣瀬俊朗著」です。著者の廣瀬氏は前日本代表キャプテン(リーチマイケルの前任)です。できれば、ラグビーワールドカップの前に読みたかった一冊です。

記載されているのは以下の内容です。

  • ポジション毎に求められる能力と役割、何を考えてプレーしているか?
  • ラグビーの基本的なルールと、戦術(パス、キック、スクラムなど)の選択理由
  • 各国のラグビー文化と戦術
  • スクラムユニゾンの紹介
MEMO
スクラムユニゾンは、各国の国家やラグビーアンセムをその地域の言葉で覚えて歌うことを推進したプロジェクトです。各国のジャーナリスト、ファンに高い評価を受けた活動です

にわかラグビーファンが実際の試合観戦を考えている場合に必読の一冊です。

 

7.まとめ

いかがだったでしょうか?

今回、サッカーとラグビーの不思議な相違点に関してご案内しました。

日本代表の盛り上がりをトップリーグにつなげることができれば、きっとラグビー界は発展します。

にわかラグビーファンである、ひかりんパパの記憶に残る試合は、2019年日本ワールドカップの日本対スコットランド戦です。機会があればトップリーグの試合を観戦したいと思っています。

日本ラグビー界には大きなオポチュニティ(前向きな機会)が訪れています。
この機会を逃すことなく、人気を確固たるものとして飛躍して欲しいと思います。

補足:2020年1月開幕、ジャパンラグビートップリーグ、日本代表選手と所属チーム情報

ジャパンラグビートップリーグは、社会人ラグビーの全国リーグです。

例年は9月~翌1月にかけて開催されていますが、2019年は日本でのワールドカップ開催に伴い、2020年1月12日(日)~5月9日(日)の変則スケジュールとりました。16チームが総当たりで対戦して各チーム15試合を行ないます。なお、リーグ戦上位チームによる順位決定トーナメント(プレーオフ)は開催されず、15戦の勝ち点で優勝が決まります。

ラグビートップリーグに参戦する16チームと昨年順位

 

  • 神戸製鋼コベルコスティーラーズ(1位)
  • サントリーサンゴリアス(2位)
  • ヤマハ発動機ジュビロ(3位)
  • トヨタ自動車ヴェルブリッツ(4位)
  • NTTコミュニケーションズシャイニングアークス(5位)
  • パナソニックワイルドナイツ(6位)
  • クボタスピアーズ(7位)
  • リコーブラックラムズ(8位)
  • Honda HEAT(9位)
  • NECグリーンロケッツ(10位)
  •  東芝ブレイブルーパス(11位)
  • キヤノンイーグルス(12位)
  •  宗像サニックスブルース(13位)
  •  日野レッドドルフィンズ(14位)
  • NTTドコモレッドハリケーンズ(昇格)
  •  三菱重工相模原ダイナボアーズ(昇格)

日本代表選手の所属チームは?

多くの日本代表の選手は、トップリーグのチームに所属しています。

お気に入りの選手がどのチームに所属しているのか、事前にチェックしましょう。

神戸製鋼コベルコスティーラーズ/神戸市

中島イシレリ、アタアタ・モエアキオラ、山中亮平、ラファエレ・ティモシー

サントリーサンゴリアス/府中市

北出卓也、ツイ・ヘンドリック、中村亮土、松島幸太朗、流大

ヤマハ発動機ジュビロ/磐田市

ヘル・ウヴェ

トヨタ自動車ヴェルブリッツ/豊田市

木津悠輔、姫野和樹、茂野海人

NTTコミュニケーションズシャイニングアークス/浦安市

アナマキ・レレイ・マフィ

パナソニックワイルドナイツ/熊谷市

稲垣啓太、ヴァル・アサエリ愛、坂手淳史、堀江翔太、福岡堅樹、松田力也

クボタスピアーズ/船橋市

ピーター・ラブスカフニ

Honda HEAT/鈴鹿市

具智元、レメキ・ロマノラヴァ

東芝ブレイブルーパス/府中市

リーチ・マイケル、徳永祥尭

キャノンイーグルス/町田市

田中史郎、田村優

宗像サニックスブルース/宗像市

ジェームス・ムーア

NTTドコモレッドハリケーンズ/住之江区

ヴィンピー・ファンデルヴァルト

トップリーグ開幕まで待てないという方には・・

大学ラグビーの名門、早明戦、早慶戦が地上波で放送されます。

関東大学ラグビー対抗戦「早稲田」対「慶應」

Eテレ LIVE:11月23日(土)午後2時-

関東大学ラグビー対抗戦「明治」対「早稲田」

NHK LIVE:12月1日(日)午後1時50分-

トップチャレンジリーグ

トップリーグに先駆けて、下部リーグに当たるトップチャレンジリーグが開催されます。

11月15日(金)に始まり、8チームによる総当たり戦を行ないます。日本代表ではウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラレッドスパークス)やトンプソン・ルーク(近鉄ライナーズ)が参戦予定です。彼らの直接対決は、12月21日(土)博多の森球技場です。

 

]]>
https://hikariinn.com/bandwagon-fan-about-rugby/feed/ 0
【七五三写真】クオリティの高い撮影、安く可愛い台紙を用意するコツ https://hikariinn.com/shichigosan-7-years-old/ https://hikariinn.com/shichigosan-7-years-old/#respond Sun, 17 Nov 2019 12:04:36 +0000 https://hikariinn.com/?p=696

こんにちは、ひかりんパパです。 今回は、クオリティの高い七五三写真を、安く手に入れるコツに関してご案内します。 夏から秋にかけてのこの季節、七五三の写真撮影サービスはどこも予約でいっぱいです。 スタジオアリスを中心とした ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

今回は、クオリティの高い七五三写真を、安く手に入れるコツに関してご案内します。

夏から秋にかけてのこの季節、七五三の写真撮影サービスはどこも予約でいっぱいです

スタジオアリスを中心とした、衣装のレンタルと撮影が一体化したサービスが人気です。ひかりんが生まれた当初、ひかりん一家もスタジオアリスを利用していました。会社の福利厚生で安く利用できたことと、近所のイトーヨカドーに店舗があったことが理由です。でも、出来上がった写真の質、料金の高さ、サービスの悪さが気になりました

その時、ひかりんの3歳の七五三撮影では、後悔しないように万全の準備で臨もうと決意しました

時間をかけて七五三写真撮影サービス検討した結果、納得できる費用で、満足できるサービスを見つけることができました。

お子さんの七五三写真、費用を抑えてクオリティの高い写真を残したい両親に向けてご案内します

この記事はこんな人におすすめ
七五三の写真撮影に悩んでいる人
スタジオアリス以外の選択肢を知りたい人

1.【ご参考】ひかりん3歳、七五三写真

まずは、今回ご紹介する方法で入手できる写真をご案内します。

3歳-七五三-写真台紙

この写真台紙は非常に凝っていて、プロカメラマン向け専門業者の最高級品です

3歳-七五三-写真台紙-表紙

タッセルが和装感を演出してくれますし、3歳児の可愛らしさが伝わってくるデザインです

 

 

2.スタジオアリスのここが嫌

冒頭書きました通り、ひかりんパパはスタジオアリスのサービスに満足できませんでした。

2-1.写真が粗い

スタジオアリスの写真、粉っぽく見えませんか?

カメラの限界を超えてシャッタースピードを上げて、写真撮影した場合に起きがちな問題です。シャッタースピードを上げることで、撮影対象が動いていたとしてもブレの少ない写真を撮ることができます。止まることができない子供を撮るために、シャッタースピードを上げることは仕方がないとは思います。そして、シャッタースピードを上げた副産物として写真が粉っぽく見えます。

それにも関わらず、シャッタースピード重視の撮影機材ではない点が気になりました

最もシャッタースピードが要求される撮影場面はスポーツ撮影です。スポーツ写真の世界で、プロカメラマンが選ぶ機材はキヤノン、ついでソニーという勢力分布です。ところが、近隣のスタジオアリスでは、見たことのない中判カメラカメラを使っていました。

中判カメラは光が十分に当たる(撮影対象が止まっている)場面で力を発揮するカメラです。

主にグラビア撮影や、静止画撮影に使われます。求められる写真と機材がミスマッチ、その結果、写真が粗くなるのだと思います

2-2.写真のデータを受け取るには高額な費用がかかる

写真データを受け取る(有料)には、いくつかの条件を満たす必要があります。

2019年10月現在、スタジオアリスでは、以下の方法で画像データを手に入れることができます。

条件 料金
セット・コレクションをご購入のお客様 ダウンロードの場合3,000円(税込 3,300円)、CDの場合5,000円(税込 5,500円)
商品を税込5万円以上ご購入のお客様
すべてのお客様 画像1枚当たり5,000円(税込 5,500円)

表の作成にあたっては、以下の記事を参照いたしました。

参照記事>>>商品について|よくあるご質問|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

七五三セット・コレクションを購入、または50,000円以上の商品を購入した場合、写真データを購入することができます

対象は商品として購入した画像データ全てで、ダウンロードする場合は3,000円(税込 3,300円)、CDで受け取る場合は5,000円(税込 5,500円)の費用がかかります。

MEMO
商品として購入した画像データとは、写真台紙やアルバムに選んだ写真、プリントを頼んだ写真が該当します。3枚〜5枚程度になる場合が多いです。

七五三セット・コレクションは安くないです

最も安価なシンプルセットは37,800円(税込 41,580円)ですが、写真台紙はひとつしか手に入りません。祖父母に渡すため3つの写真台紙がついたスタンダードセットは最低でも52,800円(税込 58,080円)します。こちらにはデータでの受け取りも入っています。また、購入条件を満たしていない場合は、写真1枚あたり5,000円(税込 5,500円)でデータを購入することができます。

1年後なら、安く画像データを購入できます

注意点としては高画質ではないデータになる点です。サービス版、2Lで印刷するなら問題のない品質ですが、六つ切以上の印刷では粗さが気になると思います。購入できるデータは、「撮影後にセレクトで商品をお選びいただき、ご購入いただいたデータ」が対象です。つまり、プリントや商品として購入した画像データのみが購入対象であることには変わりがありません



Q 画像データは戴けますか?

A 撮影データは、撮影した弊社に著作権があり弊社の所有物となりますが、ご購入いただいた撮影データは購入日から1年経過すればお渡しできます。
ご希望の写真データを CD にしてお送りする方法と、ご自身でパソコンへダウンロードしていただく方法があります。(データ作成手数料:500 円(税込 550円)/CDの場合、送料別途必要)

※2019年5月15日(水)より価格を改定いたしました。
(ダウンロード:400円(税込 440円/CD 600円(税込 660円)

■画像は1.5メガ程度のJPEG形式に圧縮されたデータとなります。
■CDでのデータ作成は2週間かかりますので、前もってご連絡をお願いします。
■ポケットアリスならダウンロードも選択いただけます。
■ご購入日より3年経過した後、画像データは整理させて戴きます。
ポケットアリスご利用の場合、3年経過後もデータの利用が可能です。(手数料別途必要)
※撮影データとは、撮影後にセレクトで商品をお選びいただき、ご購入いただいたデータとなります。

引用元:商品について|よくあるご質問|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

3.ひかりんパパが七五三写真に望むこと

せっかくの七五三、ひかりんには良い写真を残してあげたいです。

ひかりんパパが七五三写真に望むことをまとめます。

  • 着物で写真を撮りたい(できればドレスも)
  • プロの手によるメイク、ヘアメイクをしてあげたい
  • プロのカメラマンに撮影してもらいたい
  • データを受け取りたい(多ければ多いほど嬉しい)
  • 可愛い写真台紙に収めたい

その上で「着物でお参り」に関しては、こだわりがありません

ひかりんママも同意見でした。晴天になる保証はなく、地元の神社は砂利道ですので、レンタル、購入問わず汚れが気になります。また、ひかりんも、着物よりオシャレ着で外出の方が嬉しいようです

4.ひかりん7歳の七五三撮影

撮影したのは写真館スタジオポスト、ベーシックプランを選びました

参考リンク>>>写真館スタジオポスト

スタジオポストでは、ハウススタジオでプロカメラマンが撮影します

予約時間より少し早めに到着、お茶を出していただきながら、ひかりんが着物と帯を選びます。着物と帯が決まったら、着付けとヘアメイク、メイクを行います。ヘアメイクは地毛を生かしたセットをしてくれる高いプランを選びました。着物の着付けと、メイク&ヘアメイクは別の方が担当、ひかりんの撮影が終わったら退出しましたのでプロの方だと思います。

ひかりんの準備ができたら撮影開始です

カメラマン、コーディネータ(子供を盛り上げる役割)、着付け担当、メイク担当がセットになって写真を撮影していきます。緊張しがちなひかりんをコーディネータが盛り上げて、自然な笑顔を引き出してくれます。スタジオ内を移動しながら、背景やセットを変えて撮影が続きます。衣装やヘアがズレたらその都度手直しです。一通り撮影が済んだら、家族揃っての写真を撮ります

その後、ひかりんは白いドレスに着替えて、ヘアも洋風にチェンジします

白いセットの中で楽しく撮影再開、何パターンか撮影して終了となりました。なお、スタジオ内にある衣装はすべて無料で着ることが出来ます。撮影した多くの写真からカメラマンが75枚選びCDで受け取ります。受付から退出まで約2時間、50,000円弱の費用がかかりました

MEMO
当日の領収書を紛失してしまったため、詳細な金額をご案内できず申し訳ありません。
標準的なヘアメイクであればもう少し費用を抑えられます。

その後、近くの和食店で両親に食事を振舞って、七五三の写真撮影は終了しました。



5.写真台紙を用意する

3歳の時と同様に、プロカメラマン向け専用業者の竹野株式会社のサイトで写真台紙を選びます

参考リンク>>>竹野株式会社

七五三向け、売れ筋ランキング1位は冒頭紹介した3歳の時の写真台紙です。同じ台紙では芸がないので、すこし落ち着いた台紙を選び、アマゾンから購入します。1つ5,000円弱ですので、3つ買って税込で14,000円くらいかかりました

 

 

 

MEMO
竹野の写真台紙はプロの業者用です。中枠台紙が別売り商品もありますのでご注意ください。

6.写真をプリントする

写真のプリントを「eぷりんと」に注文します。

参考リンク>>>eぷりんと

安くて、品質が良い印刷業者として、「eぷりんと」は大変オススメです

今回注文したのは、六つ切を6枚、2Lサイズを6枚プリントして1,320円(税込 1,452円)+送料です。コダックロイヤルペーパーを使い、1枚1枚濃度を調整してプリントしてくれます。機会があれば一度注文してみてください。手に取れば違いがすぐにわかると思います

「eぷりんと」は写真教室の先生であるプロカメラマンから紹介してもらいました

ひかりんの誕生に合わせて一眼レフを購入、教室に通って写真を少し学びましたので、カメラや写真に少し詳しいです。また、普段のスナップ写真ではそこまで品質を求めないので、より安価なeぷりんとLiteを利用しています。

参考リンク>>>eぷりんとLite

これまでに1,000枚以上の写真をプリントしていますが、その出来栄えには満足しています

7.写真を台紙に貼り付ける

この記事の冒頭で申し上げた両面テープで貼り付ける作業を行います。

まずは、写真台紙のパッケージを開けて、貼り付け方法を確認します。写真台紙の中に両面テープの貼り付け方法に関して記載があると思いますので、まずはよく読んでください

七五三-写真台紙-内部-空

7-1.両面テープの選び方

使う両面テープは事務用の一般的なものでokです

両面テープ幅が広すぎると、中枠台紙からはみ出てしまうことがあります。少し細めの10mmが一番使いやすいと思います。中枠台紙の幅が広ければ2列に分けて貼り付ければokです。

 

 

7-2.写真貼り付けのコツ

以下の順番で写真を貼り付けていきましょう。

  1. 中枠台紙の穴あきデザインにカラーペーパーを貼り付ける
  2. 中枠台紙の位置を決めて、写真を貼り付ける
  3. 中枠台紙を貼り付ける

中枠台紙に穴の空いたデザインがある場合、こちらにカラーペーパーを貼り付けます

付属のカラーペーパーがカットを前提とした色使いの場合は、カッターハサミ等で綺麗に切り分けます。貼り付ける位置を確認して、なるべく小さめにカットして両面テープで固定します。大きすぎるカラーペーパーを貼り付けると、写真を貼り付ける時に両面テープが二重になってしまい、中枠台紙が少し浮いてしまいますのでご注意ください。

カラーペーパーの貼り付けが終わったら、中枠台紙と写真を台紙に仮置きして、バランスを確認して写真の位置を決めます。

自信をもって「これだ!」と思えるレイアウトが決まるまで何度も修正してください。レイアウトが決まったら、マスキングテープで一旦固定して、その後両面テープを使うと写真のズレを抑えられます。写真の貼り付けが終わったら、中枠台紙を固定して、写真台紙の完成です。

7歳-七五三-写真台紙-内部

8.かかった費用とデメリット

最終的にかかった費用は約66,000円です。

払ったお金だけで考えると、スタジオアリスの七五三セット・コレクションよりも1万円ほど高くなります。ですが、プロによるメイク&ヘアメイクと着付け、高品質な写真台紙、75枚の写真データ付いてきた場合の費用です。

7歳-七五三-写真台紙-表紙

今回利用したスタジオポストでは外出時の着物レンタルは行っていません。

お参りの際の衣装は別途用意する必要があることはデメリットですね。着物を持ち込んで撮影することも可能ですし、希望があればレンタル業者を紹介してくれます。

9.まとめ(スタジオマリオの紹介)

いかがだったでしょうか?

今回、クオリティの高い七五三写真を、安く手に入れるコツに関してご案内しました。

着物でのお参りの希望があって、スタジオアリスを選ぼうとしているなら、スタジオマリオも検討対象にすることをオススメします

スタジオアリスとスタジオマリオ、どちらも似たビジネスモデルです。

一番の違いは「画像データを貰うための追加料金」です。スタジオアリスでは、特別な条件を満たさない場合、画像データの購入には1枚あたり5,000円(税込 5,500円)かかります。ところが、スタジオマリオの場合、商品に利用した写真であれば全てまとめて5,000円(税込 5,500円)で済みます

スタジオアリス攻略法で紹介されている、キーホルダー作戦をスタジオマリオで実行すれば複数の写真データを5,000円(税込 5,500円)に入手できます

MEMO
キーホルダー作戦とは、スタジオアリスの画像データを受け取るために、最も安価なキーホルダーを複数の写真で注文することです。

SNSにアップする、LINEで共有する、安価にプリントすることを考えれば、画像データが欲しい気持ちはよくわかります。そんな時、スタジオアリス一択ではなく、スタジオマリオも選択肢として検討いただければと思います

スタジオマリオはカメラのキタムラが運営するこども写真館です。

全国47都道府県、370店舗以上展開しています。写真撮りの衣装やヘアメイクもすべてまとめてお願いしたい方、衣装はレンタルで用意したい方にオススメです。

撮影料+商品代というシンプルな料金体系です。

着替え放題の衣装やヘアメイク・着付けは撮影料に含まれています。追加料金等気にせずに、自身のお子さんのベストショットを撮ることができます。また「カメラのキタムラ」でのプリントですので、高品質な仕上がりになります。

もちろん、撮影した方へはお参り当日にも衣装を貸し出しサービスも有ります

スタジオマリオ 公式サイトでは七五三キャンペーンが紹介されています。
>>>スタジオマリオ七五三キャンペーンの内容を確認する


補足:ママの七五三ドレス

せっかくの七五三、ママもおしゃれしませんか?

パパはスーツを着るでしょう。子供の衣装も決まった。うっかり自分の衣装のことを忘れていて、何を着れば良いか悩んいるママさんは多いのではないでしょうか?

もし、七五三に合うおしゃれ着が手元になければ、ドレスのレンタルはいかがでしょう

おしゃれコンシャスでは、【6泊7日2,900円~】でドレスレンタルが可能です。シーン別・色別でもドレス検索できるので、七五三に合った衣装を探すことができます。また、バックなどの小物類もコーディネートしてレンタルできるので、トータルでコーディネートしたい方にオススメです。

利用方法は簡単で、公式サイトへアクセスして、好きなブランドとサイズ、日程を選べばたくさんのドレスやワンピースが表示されます。
>>>おしゃれコンシャス公式サイトで、好きなブランドのドレスを探してみる

 

おしゃれコンシャス

]]>
https://hikariinn.com/shichigosan-7-years-old/feed/ 0
【花まる学習会】国語の家庭教育に限界を感じて、体験授業に参加 https://hikariinn.com/hanamaru-extra-tuition/ https://hikariinn.com/hanamaru-extra-tuition/#respond Sat, 16 Nov 2019 23:21:58 +0000 https://hikariinn.com/?p=714

こんにちは、ひかりんパパです。 今回は、ひかりんが「花まる学習会」の体験授業に参加した様子をご案内します。 「花まる学習会」を知るきっかけとなったのは本です。 私立中高一貫校と、公立中高一貫校、公立中学の違いに関して乱読 ... ]]>

こんにちは、ひかりんパパです。

今回は、ひかりんが「花まる学習会」の体験授業に参加した様子をご案内します。

「花まる学習会」を知るきっかけとなったのは本です

私立中高一貫校と、公立中高一貫校、公立中学の違いに関して乱読していたところ、「いま、ここで輝く。 ~超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室」と出会いました。名門私立中高一貫校の教員として実績を残した「イモニイ」が、学校を飛び出して中学生向け「いもいも」教室を開催します。その「いもいも」を支援しているのが「花まる学習会」です。

本を読み終えて、「花まる学習会」でググってみたところ、自宅から徒歩15分以内に教室がありました。
これも何かの縁と思い、体験授業に申し込みしまた

この記事はこんな人におすすめ
花まる学習会に関して知りたい人

1.「花まる学習会」小学校1年生の体験授業の様子

授業開始の10分前に教室に到着すると、多くの子供がプリント課題に取り組んでいました。

教室長の先生に挨拶してひかりんを預けます。教室は大きく6つのグループに別れています。各学年2つずつで、ひとつのグループは最大7名程度です。子供達は自分の課題やプリントに取り組み、ひかりんは算数プリントに集中しています。

開始時間から10分ほど経過し、少し遅刻した生徒が揃うと授業開始です。

教室長のものすごい大きな声と高いテンションに引っ張られ、子供のテンションが上がっていきます。各グループにつくサブの先生方も、声を合わせて授業を盛り上げていきます。冷静に見ると少し前に流行った催眠商法のようです。

ひとつの課題にかける時間は2〜3分ほどです

テンポよく課題が切り替わりますので、メリハリとリズム感があります。何より子供達の集中力が高く維持される印象を受けました。このあたり「花まる学習会」のノウハウのひとつなのかもしれません。あっという間に90分の授業が終わり、ひかりんは相当に楽しかった様子です。

花まる学習会-体験授業-

2.なぜ、「花まる学習会」か?

花まる学習会とは、数理的思考力・読書と作文を中心とした国語力に加え、野外体験を三本柱として、将来「メシが食える大人」そして「魅力的な人」を育てる学習塾です。

引用元:花まる学習会

ひかりんには自立した女性になって欲しいと思っています

単に仕事をバリバリこなすだけではなく、結婚して子供を育て、人生を賢く生き抜いていけるような女性です。地頭が良く、周りに流されず、そつなく友人関係を築ける人になって欲しいと思っています。花まる学習会のコンセプトはひかりんパパの理想に近く、「生きる力」を育ててくれる学習塾とだと信じています

2-1.小学校での特技は、一生モノの宝

小学生の段階では、他人と比べて得意なものがあるかどうかで、人生と人間関係はガラリと変わると思っています

ひかりんパパ自身、小学校低学年では全く目立たない存在でしたが、スイミングスクールに通い、泳ぎが得意になると周りの目が変わった経験があります。いじめにあったこともありますが、水泳の自信で強いメンタルが築かれていましたので、1ヶ月程度で飽きられて元どおりになりました

2-2.ベースはやっぱり国語力(論理的に考える力)

ひかりんが定期的に受験している「全国統一小学生テスト」は、国語力がないと算数の問題が解けないレベルです。

また、大人になって働く時には、発言や文章に論理性がないと誰も相手にしてくれません。ひかりんが働き出す2030年代後半、どんな世の中になっているとか想像もつきません。そんな予想がつかない未来、国語力をベースにした論理的に考える力の重要性は高まるばかりです

関連記事>>>全国統一小学生テスト

MEMO
人間が論理的思考を働かせる場合、母国語で考えることで最も良い思考ができると言われています。母国語である日本語で考え、アウトプットが英語となればベストです。

花まる学習会-体験授業-ビル

2-3.2020/3/28補足:花まる漢字テスト(花漢)

花まる学習会では、「花漢(はなかん)」と呼ばれる漢字テストが定期的に行われます。

1年間に習う漢字を3分割して合計3回行われます。70点以上は合格者です。合格者は全生徒の前に出て、1人1人教室長から賞状を受け取ります。さらに、96点以上獲得した生徒は特待合格、ひとまわり大きな賞状が贈られます。全生徒の前に出て賞状を受け取る行為は、子供の自尊心をくすぐり、漢字学習のやる気を喚起してくれます。

3.まとめ、花まる学習会のメリット、デメリット

いかがでしたでしょうか?

花まる学習会の体験授業を終えたひかりんは少し興奮気味でした。

小学校とは違うスピード感にあふれた授業、教室には1年生から3年生が一緒になって学びます。授業をリードするのはやっぱり3年生です。ひかりんは人生史上最大スピードで思考を回し、授業についていこうと努力しているようです

花まる学習会は、できる子、やる気のある子にとっては最高の学習塾です

意欲のある、できる子供たちが授業をリードし周りの子供を引っ張っていきます。リーダーの子供たちは思考のスピードを上げ続けます。フォロワーの子供たちは、普段よりも思考スピードを上げて頑張らないと授業についていけません。フォワーの子供がどこかで諦めてしまった時、その子供の伸びが止まってしまいます。

能力別、学年別にクラスが分かれていない、花まる学習会のデメリットが出てくる場面です。

花まる学習会では、一見、ゲーム形式で子供たちが楽しく学んでいるように感じるかも知れません。入り口は確かにゲーム的で学校よりも簡単そうな教材を使います。学校の勉強が得意ではない子供むけの学習塾に感じたらそれは大変な間違いです。その裏には深い思考への入り口があります。やる気や向上心がない子供に、花まる学習会は向かないかも知れません

ひかりんを花まる学習会へ入会させることを決めました

ひかりんも花まる学習会への通塾を楽しみにしてます。花まる学習会は、子供の能力とやる気がセットになってこそ利用価値があります。ひかりんには諦めることなく、頑張り続けて欲しいと思います。きっと、水泳が得意なことを拠り所に頑張ってくれることでしょう。

最後に、花まる学習会を知るきっかけになった書籍をご案内します。

 

]]>
https://hikariinn.com/hanamaru-extra-tuition/feed/ 0